※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が多分ADHDだと思います。特徴全てに当てはまります子育てと仕事で…

旦那が多分ADHDだと思います。
特徴全てに当てはまります
子育てと仕事でいっぱいいっぱいだし  
旦那の世話する余裕もないです。優しくもなれません。

多分そうだと自分でも言っていますが
何科に行けばいいですか?
行ったらマシになりますか?

コメント

さ🦖

精神科ですね‼︎

投薬もありますが
どちらかと言うと周囲のサポートの方が大事かと思います‼︎

マイ

私自身がASDとADHDです。
発達障害に強い精神科に行かれることをお勧めします!!

薬の効果は考えがまとまりやすくなるとか衝動性がマシになるとかそういうのらしいのですが、やはり周りの人の理解やサポートは重要だなと思います。