
コメント

退会ユーザー
豚肉と鶏肉が妊娠してから一切ダメになって
出産後もしばらく苦手のままでした。
以前はお肉大好きでしたが
豚肉、鶏肉は食べれますが苦手になりました…

はじめてのママリ🔰
妊活の時によくルイボスティー飲んでたんですが、妊娠してからはルイボスティーが全くダメになって😅苦笑
あの匂いとか味とかがもー気持ち悪くて気持ち悪くて。
でも、出産してからしばらくして試したら飲めましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
飲めたのですね🥺
試すのも勇気がいりますよね、、😭
私も食べれるようになるかな、、
希望の持てる回答ありがとうございます😭- 4月12日

ママリ
1人目とにかく少しでも酸味があるものが産むまで食べられなかったです。
産後すぐ食事にフルーツが出てきたのですが涙が出るくらい美味しかったです🥺ずっと口の中が苦かったのですがそれもなくなり、病院食も凄く美味しく感じました☺️
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
本当ですか🥺
それは感動してしまいますね、、😭
私も口の中が苦いのずっとあります、甘いもの食べた後だけですが😮💨
私も入院中のごはんおいしく食べれますように😣🙏✨- 4月12日

はじめてのママリ🔰
妊娠した時はほとんどのものが食べれなくなりましたが今はあの時なんで食べれなかったんだろって思うくらいなんでも美味しいです🥹笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうなのですね🥺
妊娠っていろいろなことが不思議ですね😯
私もそうなりたいです😆✨- 4月12日

リコ
ご飯の炊ける匂いが妊娠中ずっと不快でしたが、産後は美味しく食べていたし、いつの間にか匂いも全く気にならなくなっていました!
また妊娠して今はまた不快ですが😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
ご飯は多くの人がダメですよね、、🤢
私は幸い匂いつわりがほとんどなかったのですが、お米はお腹側が受け付けませんでした、、今もまだ微妙です🥲
リコさんも私も、またおいしく食べられますように😣🙏- 4月12日

ちゃん
1人目の時キノコ類がダメになりましたが、産後の入院中の食事に出て食べたら美味しくて笑
食べられるようになってました😳
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
キノコは私も匂いが少しキツかったです!
入院中にすでにおいしく感じられたのですね😳
私もそうなりたいです!✨- 4月12日

りこママ
妊娠中煮魚がダメになり、産後5年経ってもできたら避けたいって感じで戻らずでした💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうなのですね😢
戻らない方は戻らないのですね😣
産後 挑戦するのが、ちょっと怖いですね💦- 4月12日

ゆん
1人目妊娠中に白米の匂いがダメになったため、よくシチューをかけて食べていたのですが悪阻が酷く吐き戻すことが多かったため、出産後は1年ほどシチューを食べると悪阻思い出して気持ち悪くなるので食べれなかったです!笑
いつの間にか普通に食べれるように戻ってました!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
思い出して気持ち悪い、ありますよね😣
あまり残っててほしくない記憶、、
食べれるようになられて、よかったです😊- 4月13日

りのあ
妊娠中は色々食べれないものありましたが産んだ瞬間にほとんどのものが美味しくてたくさん食べれるようになりました🤣
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
不思議ですね🥺
おいしく、たくさん、大事です😭💖- 4月13日

na
1人目の時は麦茶が不味く感じで、え?なんで?って思ったら妊娠してました!2人目もやはり麦茶が不味くなってしまい飲めなくなりました😱
しかし、出産してすぐに麦茶飲めるようになりました😂
この変わりようはすごいなと思いました!笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
私はつわり時 麦茶に助けられた方でした😂
すぐに飲めるようになられたんですね🥺
2回ともなられたなんて、希望が少しでも持てます(T ^ T)- 4月13日

3児のママ
息子を妊娠していたとき甘いものをあまり好まずで、ケーキ一切れ全て食べるのは苦痛な感じでしたが今回妊娠するまで続きました😅全く食べれないこともなかったですがなんとなく食べたい気持ちにならない感じでした…
逆に娘を妊娠したとき梅干しが大好きで毎日食べていたら産後全く食べたくなくなりました😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
妊娠中に食べていたものが産後食べられなくなることもあるんですね😳
いやだなぁ、、- 4月14日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
そうなんですね😭
大好きだったものが苦手になるなんて悲しいですね、、
やはり苦手のままなんですかねー悲しいー😭