※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もるもる
子育て・グッズ

4歳の長女が毎晩癇癪を起こし、お風呂や歯磨き、寝ることに抵抗があります。幼稚園では普通の様子。他の方も同じ経験ありますか?

4歳長女が毎晩癇癪起こして大変です。夫も私も疲れ果てています。お風呂に入りたくない、歯磨きしたくない、寝る前にお腹空いた、寝たくないなど毎日です。幼稚園では普通です。みなさんこんなもんですか?

コメント

ママ

うちもありましたよぉー😊
うちの場合、外食行きたーい!!!って頻繁に泣かれてました…😅
年中さんですか?
幼稚園や外で我慢してるぶん、甘えてるんだと思います😳
学期初めは特にわがまま酷かったです…!

  • もるもる

    もるもる

    年中です!小さい頃からよく泣く子で産まれてからずっとな感じです( ; ;

    • 4月12日
  • ママ

    ママ

    うちもそんな感じですよ!すぐ手がでるし、泣き叫ぶ。物はなげるし、癇癪ひどかっです!でも幼稚園ではものすごく優等生!先生に想像できませんって言われました😅
    きっと見えないところで頑張ってるんですよ!幼稚園でいい子にしてるんですから。
    イヤイヤ期が終わったらわがままで反抗期です😊天使の4歳なんて言葉嘘です!笑
    5歳すぎて最近、物分かり良くなりました。そのうち落ち着くと思います!😊

    • 4月12日
  • もるもる

    もるもる

    一緒すぎます。4歳だと会話はできるけど理解できてないんですよね。経験談とても励みになりました。ありがとうございます😭

    • 4月12日
ほのち

幼稚園で何か嫌なことでもあるんですかね💦
先生に相談されてみてはどうでしょうか😌

  • もるもる

    もるもる

    今日伝えたら幼稚園では普通なのでとても驚かれました( ; ; )

    • 4月12日
らんらん

癇癪を経験したことがないし
癇癪って言葉も知らなかったです🤣

毎晩だと大変ですね😭
お風呂に入る理由や
歯磨きする理由など
伝えてもイヤがりますか?💦
イヤイヤ期みたいな感じですかね😫

  • もるもる

    もるもる

    伝えても嫌がります( ; ; )嫌というか泣いて身体が暴れだしちゃうみたいで、、、

    • 4月12日
  • らんらん

    らんらん


    お風呂の時間だよー!って
    なるも泣き出すんですか?🥺
    お風呂用のオモチャとかでも
    ダメそうですね💦
    毎日イヤイヤになってて強行突破してるんですか?😫

    • 4月12日
  • もるもる

    もるもる

    お風呂入るよ→お風呂の前で遊び出す→入るよ!→入りたくないえーん→でなんとか入れてます。。

    • 4月12日
  • らんらん

    らんらん

    そうなっちゃいますよね😭😭
    全然、アドバイス出来なくて
    すいません💦
    幼稚園の先生とかに相談してみても
    いいかもしれないですね🥺

    • 4月12日
89

ストレス溜まってるな〜って時は、うちもそうなります。

その時はひたすらヨシヨシいい子いい子、わかったわかった、といいつつ流れで脱がせて抱っこしてお風呂w
泣かれてヨシヨシ、かわいいかわいい、としながら、両脚でホールドして歯磨き、
そーかそーかよしよしわかったわかった、と言いながらちっこい塩むすび渡してクチュクチュうがいさせて抱っこして布団に行きます。

とりあえず、風呂のあたりから家中の電気を暗くしてひたすら間接照明にして眠気を誘って、ってしてます。

  • もるもる

    もるもる

    一緒です。ひたすらわかったわかったと言いながら無理矢理ことをやらせて寝かせてます😭

    • 4月12日