
コメント

ゆゆ
その方に赤ちゃんの名前言うくらいの仲または出産報告と共に名前教える機会があればちょっと悩みますね🥲
けど付けたい名前付けるのが1番だと思います!

退会ユーザー
多分少数派ですが自分と同じ名前を付けてもらうの嬉しいタイプです🤣いい名前なんだなーって😊
-
はじめてのママリ🔰
実は私も嬉しい派です!
でもその人がどう思うか分からないし、悩みます😭- 4月12日

ママリ
私たちは夫婦で親戚や友人、知人でその名前をきいたら思い浮かぶ人がいるならその名前は避けようって話し合って決めました🤝
昔同級生だったとか、思い返せばそんな名前の人いたけれど…くらいなら全然気にしないのですが、今関わりがある人でその名前を聞いて自分の子供以外にすぐ思い浮かぶ人がいるのはなんか呼びづらいのもあり😓
でも、昔からブレずにずーっとその名前がいいと思い続けてきたなら諦めるのもなかなか難しいですよね…😖
いっそ違う名前つけるつもりで色々考えてみて、それでもしっくり来ず、やっぱりなのはちゃんがいい!と思ったならそのままつければいいのかなぁと思います😊
子供の名前をご主人とあれこれ考えるのも楽しいと思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
先輩はみんなに報告してたし、たぶん聞かれると思うんですよね😅
付けちゃっていいですかね?そんな仲良くもないので余計気まずい💦
ゆゆ
下の名前知らないって感じは無理なんですかね😣職場の人の下の名前まで私自身あまり知る機会が今までなかったので💦
はじめてのママリ🔰
小さい職場なので😅むしろ下の名前で呼ばれてる人もいるくらいです!