
コメント

ナッツ🐯
私も促進剤を使って陣痛起こしましたが、費用は42万が市からの補助で、実際に私達が払ったのは22000円くらいで済んじゃいました✨

yu.a.ri
私の個人の産婦人科は促進剤とか何も使わず通常で市からの補助が42万で手出し13万なので促進剤とか使ったらもっと行くみたいです( ´•௰•`)
まだ私は経験してないんですがそこで産んだ友達が言っていました( ´•௰•`)
なので産婦人科によって違うみたいです( ´•௰•`)
-
一心mama
なるほど😌👍
病院で違うんですよね😭💦
ありがとうございますっ♬- 11月13日

みつな
個人病院で出産一時金の42万+11万でした。
1週間の予定日超過で入院してから促進剤の点滴を打ち始めてすぐに陣痛は来たものの、子宮口が開かず出産まで入院から1日半かかりました(´・_・`)
子宮口が開かなかったのでバルーンを入れてもらったり、促進剤も3本くらい使いました。破水も自力でできなかった為、先生に処置してもらったり、出産の際には吸引などもしました(;^_^A
-
一心mama
結構かかったんですね💦
促進剤したら陣痛はすぐ
来るのは来るんですかね?✨
子宮口柔らかくする注射もされましま?
あたし今日してもらって帰りました😌👍- 11月13日

みつな
結構大変でした(;^_^A
陣痛は促進剤の点滴を打ち始めて1時間くらいで来ましたよ!
点滴の注入速度を段々速めていったので速くなるにつれて陣痛の間隔が短くなり、痛みも大きくなっていく感じでした(^-^)
私は子宮口を柔らかくする注射は打ってないですー
今日はゆっくり休んで出産に備えてくださいね♪
-
一心mama
はい♡ありがとうございますっ🙌💓
明日から頑張ります💪
我が子に1日でも早く会いたいんで😍🎵- 11月13日
一心mama
促進剤使ってどんくらいで陣痛きて出産されました?😌
参考になりました😼💞
ありがとうございますっ♡
ナッツ🐯
私の場合は最初に錠剤飲み始めてから3~4時間後くらいだったかなぁ💦で、最終的には点滴にかえてそこからが早かったです。子宮口が完全に開いてからは1時間くらいで産まれました(ㆁᴗㆁ✿)
一心mama
早かったんですね😌
予定日から結構遅れてたんですか?💦
今日子宮口ひろげる
注射して帰りました☺
ナッツ🐯
それが、約一週間早かったんですよ💦おしるしがきて病院電話したらとりあえず来てくれって言われてそのまま入院。ってなったら先生がもぉ体重とかも周期的にも産まれても大丈夫だから、促進剤使って陣痛起こしちゃいましょーって(><)
一心mama
そうやったんですね😌👍
促進剤使ったら陣痛きちゃいますかね😂?
早く会いたいです♥♥