※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トモฅ^•ﻌ•^ฅ
子育て・グッズ

オムツのサイズアップについて、メリーズとパンパースのサイズ感の違いや紫パンパースと緑パンパースのサイズ感の比較について相談しています。どちらを購入すべきか悩んでいます。

オムツのサイズアップについて。

いつもお世話になっております。
生後23日目の女の子を育児中です。オムツのサイズアップについて教えて下さいm(_ _)m

入院中から退院後も紫パンパースを使用していましたが、太ももにくっきり跡がつくようになり、パンパースがなくなってからはお祝いで頂いていたメリーズの新生児用を使用中です。メリーズの方が柔らかく少し大きめ?なのか余裕があるようで、でもやっぱり太ももに跡はついてます。
Sにサイズアップしようと検討中なのですが、メリーズのSだともしかしたら大きいのかな?と思い、パンパースのSを購入してみようか悩んでいます。
どちらも使ったことのある方、メリーズとパンパースのサイズ感に違いはありますか?どちらを購入してみるべきでしょうか?
また、紫パンパースと緑パンパースでもサイズ感は同じですか??

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

Amama♡✴︎

私が使った感じでもパンパースは小さめで
メリーズは大きめです(^O^)
パンパース→ムーニー→グーン→メリーズ
の順で大きいような気がします٩(๑^o^๑)۶

  • トモฅ^•ﻌ•^ฅ

    トモฅ^•ﻌ•^ฅ

    なるほど、同じサイズでもメーカー毎に少しずつ違うんですね!
    参考にさせて頂きます^ ^ご返答ありがとうございました!

    • 11月13日
ぴ

私どっちも使ってましたけど
サイズあまり変わらなかった
気がします…構造重視だったから
あまり気にならなかったのかも?( ´・_・` )

  • トモฅ^•ﻌ•^ฅ

    トモฅ^•ﻌ•^ฅ

    吸収力とか触り心地とかも、もちろん大切ですもんね💡
    ご返答ありがとうございました!

    • 11月13日
くまのこ

メリーズのSサイズを使っていましたが、今日からパンパースのSサイズに変更しました!お祝いで頂いたおむつケーキのパンパースなので緑か紫か分かりませんが、メリーズの方が大きい印象です。
でもパンパースの方がテープのところのゴムが伸びるのでおむつ替えはしやすいかなと思います。

  • トモฅ^•ﻌ•^ฅ

    トモฅ^•ﻌ•^ฅ

    たしかに、パンパースの方がテープを止めやすい感じはありました💡重ねて止めてもしっかり止まりますもんね💡
    ご返答ありがとうございました!

    • 11月13日