※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピコ
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で、朝だけ飲み物を摂っていると胃が圧迫されて呼吸が苦しく、午前中の方が辛いです。息苦しさを和らげるストレッチ方法を知りたいです。四つん這いは効果がないです。

妊娠8ヶ月です。朝飲み物しか飲んでいないのに胃が圧迫されていて呼吸がすごく苦しいです。午後よりも午前中のほうが苦しいことが多いです💦
これって我慢するしかないですよね😭この息苦しさが楽になるストレッチ方法ってありますか?
四つん這ちはたまにやるんですが効果なしです😭

コメント

なみ

こんにちは😊息苦しさ、ほんっっっとうにつらいですよね。。私も同じような状況でした。

朝は特に血圧が低いので、水でもなんでも胃に何か入るとそちらに血流が行ってしまい息苦しくなるようです。
赤ちゃんにも血液送らないといけないですからね。。

私はそのまま脳貧血になって倒れることもあったので病院にかかりましたが、朝は無理をしない、ゆっくり飲む・食べるなどのアドバイスしか頂けませんでした笑

  • パピコ

    パピコ

    そうなんですね!わたしも血圧がかなり低いのでその可能性があるかもしれないです😭
    午前中はあまり食べたりしないようにされてましたか?😣

    お昼はたくさん食べても大丈夫なんですが、午前中はずっと苦しいという感じで本当に辛いです😭😭

    • 4月12日
  • なみ

    なみ

    私も血圧低めです。。もともと血圧が低いとなりやすいようです🥲
    私の場合は貧血の数値もギリギリだったのでそれもあったかもしれません。もし貧血気味と診断されているなら鉄剤処方してもらうのもいいと思います。

    午前中は何も手につかない状態になってつらいですよね。。
    私は朝ごはんをちまちま1時間かけて食べるようになりましたが(笑)劇的に改善というわけでもなく、しんどいときはすぐ横になってます。左側を下にして横になるのも良いみたいですよ!

    • 4月12日
  • パピコ

    パピコ

    最近貧血を指摘され点滴をしました😭貧血の数値が悪いようなのでそれもあるかもしれません😭

    しんどいときは横になるようにしてみます😣💦
    ママリさんは今は息苦しさはどうですか?😣

    • 4月12日
  • なみ

    なみ

    なんと😭😭まさに似たような状況だったのですね。。
    私は鉄剤貰って2週間ほど服用しましたが、以前より多少マシかな〜というレベルですかね。。

    • 4月12日
  • パピコ

    パピコ

    今朝は気をつけたら少し圧迫がマシでした😭💦
    教えて頂けて本当にありがたいです😭✨

    そうなんですね😣
    わたしも鉄のサプリと点滴を併用してみようと思います😢
    妊婦期間色々あって本当にしんどいですよね💦😭

    • 4月13日
  • なみ

    なみ

    完全に良くなるのは難しそうですが、少しでも楽になりますように〜🙏🏻
    お互いにあともうひと踏ん張りですね!元気な赤ちゃん産みましょうね😊🌸

    • 4月13日
  • パピコ

    パピコ

    産後のスッキリ感に感動してしまいそうです🥺✨
    あと少し頑張りましょう!!😊✨

    • 4月13日