
保育園の入園式が中止になった時のその後の対応2択ある場合、みなさんな…
保育園の入園式が中止になった時のその後の対応2択ある場合、みなさんならどうしますか😳?
①来週の土曜日に規模を縮小して希望者のみで開催
②来年の入園式に参加する
下の子の入園式が中止になり👆2択で選べるのですが…
お知らせのお便りの文章的にできれば来年の入園式に参加してほしいっていうニュアンスがあります😅
3人目来年の4月入園予定なのでどちらにせよ来年の入園式は出席予定なので来年でも良いかな〜とは思ってましたが、上の子が入園式の時にしか着てないよそ行き用のワンピースがサイズ的に来年確実にサイズアウトなので着せて入園式参加したい気持ちもあります💦また新たに買うのも微妙で…笑
他の保護者にもどうするか聞いたら、今年参加したいけどもし参加する人数が2〜3組とか少人数だったら微妙だよねと。確かにそうだなぁと😓(ただその方は仕事の都合で来年参加できないかもしれないから、今年参加する可能性大だと)
結局、私はズルいですが参加提出締切の朝、先生に参加希望人数聞いてから決めることにしましたが、みなさんならどうするか教えてほしいです!
また、保育士さん的にはやはり来年参加してほしいと思ってますか😅?
- ゆずママ(2歳8ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)
コメント