※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんが右に寄っていて心配。出産前に中央に戻るでしょうか?同じ経験の方いますか?臍の緒が原因で動けない可能性も。

赤ちゃんがずっと片側(右)に寄ってます🥲出産が近づくと真ん中に戻るんでしょうか?
22週ぐらいから右に寄ってるのに気付き、そこから臨月の現在までずっと定位置で全く動いてません🤔
背中が右側にあるようで、しゃっくりも胎動も全部右。お腹が張ってるときも左はふにゃふにゃなのに右だけカチカチ💦
臍の緒が首に巻き付いてるかもと言われたので、そのせいで動けないのかなと心配です🥲同じような状況の方いませんか?

コメント

りょう

3人目が、ずーっと右に居て、しかも向きもずっと同じでした!
臍の緒も巻き付いておらず、単純にうちの子の場合そこが好きだったのかな?
妊娠中、お医者様に言われたのは胎盤の位置でそこが一番しっくりくるのかな?って言ってました。
臍の緒が巻き付いてても基本的には締まって苦しくなっちゃうことは少ないと言われてるので大丈夫かと思います^ ^
心配でしたら胎動をマメにチェックするのがいいかもしれませんね😌
私も心配性なので凄く気持ちわかります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく胎盤の位置が右上にあると言われたので右側が落ち着くのかもしれません☺️
    臍の緒が巻き付いてても大丈夫なんですね!
    今のところ元気なのでこのまま見守りたいと思います😌💭

    • 4月12日
のののママ

長女もずっと右側でした。胎動も少なめで正期産以降は毎週NSTしてました。へその緒がとかは言われたことなかったです。
生まれてからも右向きで手も同じ位置に置いてました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれてからも定位置なんて可愛いですね🥺💗
    お腹の中にいた時のことを思い出してるんでしょうか?☺️
    何事もなく出産されているようで安心しました🌱

    • 4月12日
初心者のママリ🔰

同じく中期くらいからずっと右にいます😆ここが好きな位置なのかなーと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間がいて嬉しいです😊
    私が隅っこ好きなので赤ちゃんもそうなのかもしれません🤣
    もうすぐ赤ちゃんに会えますね👶💗

    • 4月12日