
船橋市の愛育レディースクリニックでの初診時間と費用について教えてください。
妊娠の有無確認のために、船橋市の愛育レディースクリニックを検討しています。
平日の午後イチで予約したいなと思っています。
最初の検診は、どれくらいの時間がかかりますか??
また、費用はどれ程かかりましたか?
通院されている&されてた方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください😊
- ぴーなっつ(2歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ハル
病院の混み具合にもよりますが。。。
大きい病院なら混んでいれば2時間はかかるかと。
小さい病院で予約優先なら1時間ほど。
費用は最初は数千円ではないでしょうか。
妊娠がわかれば、補助の42万円の手続き、どこで産むか。
などの説明もあるかと。

ライナー
2月に行きましたが初診が5千円2回目が1800円ぐらいでした。
午後イチですと1時間くらいですかね!診察待ちより会計待ちが長いです😂
-
ぴーなっつ
ご回答いただきありがとうございます😊
やはりそれくらいはするんですね💸
会計待ちの方が長いとは🥲笑- 4月12日
-
ライナー
健診費用は高め?普通?でしたが出産費用は普通分娩で6万くらいでした!
- 4月12日
-
ぴーなっつ
普通分娩にしたんですね☺️手出しが抑えられるのは正直ありがたいです😂
ちなみに、普通分娩の場合でも、分娩予約はするんですか?- 4月12日
-
ライナー
分娩予約しました。普通分娩ですと先に5万支払いました。
NSTが始まると1万くらいするので私は38wで出産したので1回だけでしたが予定日超すと健診費用が高くなりますね😂- 4月12日
-
ぴーなっつ
予約は絶対なんですね🤔!
よっぽど予定日から遅れない限りは、自然に陣痛くるのを待つイメージだったんですが、出産日をある程度決めとく感じなんですね😳✨- 4月12日
-
ライナー
計画分娩にしない限り自然に待つ感じですよ!
私は計画分娩予定して決まった日の夜に陣痛が来て産まれました😂- 4月12日
-
ぴーなっつ
あ、そうなんですね!
すごいタイミングでしたね!😂✨- 4月12日
ぴーなっつ
ご回答いただきありがとうございます😊
1人目のときは別の産院だったのと、かなり待ったなーという曖昧な記憶しかなく😅
大変参考になりました!