![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは大人2子供2で40アンペアです。
電気代は7000〜18000です。
太陽光が6000〜8000売れているので、
4.5月は実質0円、冬場も10000少々でなんとかなっている計算になりますかね。
![二児の母(32)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児の母(32)
2階立て
4LDK
太陽光4kw
エアコン3台設置
→うち2台は夏も冬もフル稼働
上記環境で10kVAにしてます!
そこまで必要ないかもしれませんが、6kVA以上の契約であれば、6kVAでも10kVAでも基本料金一緒なので、最初で最大にしました💡
7月に建てたので不明確ですが、
夏の最高は8000円
冬の最高が16000円
それ以外は平均して5000〜7000円
太陽光は平均して5000〜7000円
こんな感じです😊
-
はじめてのママリ🔰
10kVAあればブレーカーが落ちる心配もないですしいいですね。それに基本料金が一緒なら最大にしたほうがお得ですよね。エアコン2台稼働でその料金なら思ったより安くて安心しました!
教えてくださりありがとうございました☺️- 4月12日
はじめてのママリ🔰
4人家族で40アンペアなんですね。太陽光があると電気代が抑えられていいですね。今回初めてのオール電化なので電気代が心配です。高くて18000円くらいならガスを使っている時と同じくらいなので少し安心しました。
我が家もまずは40アンペアで契約しようと思います。教えてくださりありがとうございました☺️
はじめてのママリ🔰
旦那に確認したら、前の家が40で、新築した今の家は60でした。
すみません!、
はじめてのママリ🔰
確認してくださりありがとうございます。
うちも60で契約してみます!
はじめてのママリ🔰
子供が大きくなって子供部屋使うようになってきたら、80にあげると言ってました!
ご参考までにm(*- -*)m