
2人目の妊活で悩んでいます。1人目は自然に授かり、緊急帝王切開で出産。妊娠しにくいのか、不妊なのか悩んでいます。先輩ママさんのアドバイスが欲しいです。
お世話になっております。
只今、2人目妊活中で9回目のチャレンジで
今回もダメでした。。。
1人目は妊活しなくても自然に授かり、2人目も
すぐに来てくれると思っていたので毎回
生理が来る度に落ち込みます。
1人目を緊急帝王切開で出産したので
やはり妊娠しにくくなってしまっているのか?
2人目不妊なのか?と悩む日々です。
先輩ママさんのお声を聞きたくて投稿させて
頂きました。よろしくお願いいたします🙇♀️
- ゆーみん(1歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も同じく二人目妊活中で不妊治療してます😣私は5周期目に入ります。
元々不妊気味と言われて、あと3ヶ月授からなければ不妊治療を本格的に始めましょうと言われ奇跡的に一人目は自然に授かれ、なーんだ不妊じゃないじゃん!って思い、出産して退院した際にも、一人産んでれば不妊とか関係ないし、すぐ授かれるからね〜!って言われてやっぱりそうなんだ〜!二人目もすぐ授かれるかな〜!って思っていましたが、そう思っていた過去の自分にガツンと言いたいです🥺💦
薬を使ってもそもそも排卵できない周期もたくさんあり、本当に妊娠出産は奇跡なんだって実感してます😔💦
データ的には、一人産んでいれば授かりやすいって言われてるのかもしれないですが、こればかりは個人差があるんですね🥺🥺
妊活って本当に精神面でも負担はありますし、辛いことも多いですよね😔
回答になってないかもしれないですが、お互い1日でも早く赤ちゃん来てくれるように頑張りましょう😭💕

ねりわさび
私は1人目から不妊治療していたのですが、最初の病院では6回体外受精しても授からず、転院しました。
次の病院では、にプラスして、ビタミンDと、チラージンという甲状腺の薬を処方されました。
私は美白を気にするあまりUVケアして日に当たらないようにしていたけど、良くないと言われました💦
適度に太陽の光を浴びてビタミンDを生成するようにと。
あとは甲状腺の検査は2件目の病院で初めてしたけど、すこーし機能低下してる程度だけど薬を飲みましょうねって言われました。
あとは適度な運動も始めました。そうしたら転院先では1回目で授かることが出来ました💦
結局不妊って何が原因か分からないことがほとんどだから、私の場合も何が原因か分からないけど、転院して気分が前向きになりリフレッシュ出来たことも要因かなーと思ってます。
最初の病院でも転院したいと相談したら「病院を変えたら気分変わるっていう考えは悪くないと思うよ」と後押ししてくれたので前向きになれました。
転院とまでいかなくても、何かリフレッシュ出来るような前向きになれる事をするのはいいのかなーと思いました。
私的には転院した事で電車の路線が変わり、見る景色や帰りに立ち寄る店が変わったので少しワクワクしたのが良かった気がします😳💦
-
ゆーみん
コメント頂きありがとうございます🥺💓
色々と教えて頂きありがとうございます!
やっぱり、妊活妊活ってあまり考えずストレスを溜めずにちょっとリフレッシュすることも大事ですよね😢
考えてみれば息子が生まれてからずっと一緒で一人で心と身体をリフレッシュすることも必要だと忘れていました😔
私もねりわさびさんを見習って少しリフレッシュしてみようと思います🥺💓
ありがとうございました♥️- 4月12日
ゆーみん
コメント頂きありがとうございます🥺💓
そうなんですよね。。。産んだ後は2人目が出来やすいとから言われてるけど結局はその人の体質とか子宮の回復状態にもよりますもんね😢
ほんとに妊娠出産は奇跡ですよね。。。😔
あまり妊活と意識しないようにしてるつもりですが難しいです😢
はい🥺💓ありがとうございます!初めてのママリさんにも1日も早くBabyが来てくれますように。。。🌟