※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スケーターのコップ付き水筒のコップの開け閉めが難しいですか?他のメーカーも同じですか?閉めるコツはありますか?

スケーターのコップ付き水筒って
コップの開け閉め難しくないですか?

親の私でも少し斜めにズレてしまらなくてやり直し…ってことがいまだに何度もあって😅

他のメーカーのコップ付き水筒も同じ感じでしょうか?
それとも閉める時のコツがあるのでしょうか?

コメント

なのなの

保育士をしています。
今の時期はクラス30人の水筒の中身を昼に新しいものに替えるので毎日30本の水筒を開け閉めしていますが、スケーター、やたら少し斜めにしまってやり直し!ってことが多いです😂
よく見ながらやるしかコツは思い浮かばず、毎日数回やり直ししてます🤣

個人的にはこの水筒がものすごく使いやすいんですが容量が少なめなのがネックですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからのコメントありがたいです!!
    やっぱりスケーター閉めにくいんですね😭
    本当ですね…容量が少なめ…😭他の水筒購入も検討してみます!ありがとうございます!

    • 4月11日
  • なのなの

    なのなの

    あとスケーター、パッキンとかパーツ多くて洗いづらくないですか😂?
    使ってる子が多すぎて、子どもたちが勝手にパーツ交換してた事件とか何回かあります🤣

    ただ、替えパーツの手に入りやすさでいったらスケーター強いんですよね…😭
    うちも我が子にどれを買うか悩み中です😭

    • 4月11日