※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が口悪くて心配。どこで覚えたのか不明。保育園でも言ってない。怒るとやめるが、たまに言う。2歳で心配。止める方法は?

娘が口悪くて、保育園でも言ってないか心配です😥

どこで覚えてきたのか「おまえ、だまってろ」って言います。もちろん私も旦那もそんな事言いませんし、年長の息子も言いません。

子供達は保育園言っていて、そんな乱暴な子も居るように見えません💦

言うタイミングがマッチしてるので、意味わかって言ってると思います。やめさせたくて、怒りますが、本当にたまに言います。そもそも、どこで覚えてくるのかも不明なんです💧

2歳でそんな事言う子居ないですよね💦将来も心配だし、どうしたら止めてくれるのでしょうか?😥

コメント

みみ

友人の子が保育園で殺すぞっていう言葉を覚えて困ってました😭3歳くらいの時だと思います。
その意味を理解するまで難しいんですかね🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3歳で、そんな事覚えて来ちゃうんですか😭意味理解出来るまで難しいんですよね💦😥本当困ります。お答えありがとうございます!

    • 4月12日
チム

お母さんの前ではそういう姿を見せなくても子供達だけになるとそういう発言してる子がいるんだと思います!
そういう言葉は言ったら悲しいよ。と伝え続けるしかないと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2歳児さんでも、そんな事言うんですか😥💦娘は、私がくしゃみした時などに言うので、意味分かってると思います💦言い続けます😭お答えありがとうございます!

    • 4月12日
ママリ

2歳では上の子いるとか親が言わないと中々無いですよね😭
保育園で覚えてきたのでしょうかね…
お前、黙ってろと誰かに言われたのかなと思うと…悲しいですね😭

怒っても中々辞めてくれないなら、行った途端顔色変えて無視するとか
ひどいよ!かなしい!と泣く(真似)とかはどうでしょうか?😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子も(うるさい!)とかは言いますが、お前黙ってろなんて言わないし、保育園から言われた事もなくて、どこで覚えたの?と困ってます😥2歳児さんって、そんな事誰かに言ったりするのか心配です💦やっぱり根気よくいけないと怒ります💦お答えありがとうございます!

    • 4月12日