※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみ
子育て・グッズ

慣らし保育でお昼寝がうまくいかず困っています。慣らし保育期間のお昼寝の対処法を教えてください。息子はお昼寝が再来週から始まります。

今日から慣らし保育が始まったんですが、疲れた疲れた…ってコロコロしてるだけでお昼寝しません😥
夕方とか眠くなると困るし…
みなさん、慣らし保育期間のお昼寝どうしていましたか?
息子は普段はお昼寝なしだったんですが、再来週からお昼寝が始まります。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も普段お昼寝無しで慣らし保育中もお昼寝してなかったです🙆‍♀️
今は1日で、みんなとお昼寝してるらしいです😊

  • みんみ

    みんみ

    慣らし保育のはじめの方は、何時くらいに寝かせてましたか?
    夜まで持つか…不安です😥

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れるのか19時過ぎ頃には寝てましたね🤔

    • 4月11日
  • みんみ

    みんみ

    やっぱりそーですよね!
    早めにお風呂入れないとですね😅
    ちなみにお風呂が何時で夜ご飯は何時でしたか?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17時には眠そうだったので17時30にご飯18時にお風呂って感じでやってました!

    • 4月11日
  • みんみ

    みんみ

    やっぱり夕方グズグズのバタバタになりますよね😥

    • 4月11日