※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の昼寝が辛い。転園がいいでしょうか?新園での馴染みや収入減、家庭内の問題など悩み多い状況。

保育園の昼寝が辛いと言っています。転園させた方がいいでしょうか。

1歳から通っている保育園で、2週間以上お休みをしたそ後から保育園に行きたがらなくなってしまいました。

本人はお昼寝しなくても起きていられるのに、2時間も布団で動けないのが嫌だ。と言っています。4歳で年中なのであと2年で卒園なのですが、年長になっても年明けからしかお昼寝をやめない保育園です。

ただ、園外で遊ぶ事はないですが、保育園では仲良く遊んでいるお友達がいますし、人見知りなので新しいところで馴染めるのか心配です。

そんな中で、たまたま近くの幼稚園で年中に空きがあることが分かりました。ただ、他の子は1年前から同じクラスで友達も固定されているだろうし、こんな中途半端な時期に入っても大丈夫なのかなと心配です。

延長も18時までなので、正社員では働けないのでパートに変えることになると思います。世帯収入が100万くらい下がるのが痛いです。

そして、ママ友もほぼいないので、園バスの送迎とか、役員活動とか、私自身が馴染めるのか不安もあります。

いろんな不安もあり、夫婦でどうするか話していると喧嘩をしていると思ったみたいで、泣かれてしまい、もう違う保育園って言わない。ごめんなさい。と言われました。
ここ2週間くらい情緒不安定で、甘えたり感情的に怒ったり物を投げたり、爪を噛むようになってしまいました。

もし同じ状況だとしたら、皆様ならどのようにしますか?

コメント

課金ちゃん

お休みが続いたあとの行き渋りなどはこの先小学校、中学校行ってもいくらでもあるでしょうし、年収下がるのもうちでは考えられないですし、お昼寝が嫌ってだけでは転園させません😅

お友達と離れることや1歳から慣れた保育園での生活やルール、それらを犠牲にして得るメリットはあまりないと思っちゃいますね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    約3週間お休みしたのが2月下旬で、約2ヶ月経過してますが毎日保育園に行かないと言うようになりました😰
    友達や先生に会えなくなるよ!と伝えたのですが、それでも新しい保育園がいいと...
    私自身も慣れた先生や移動も慣れているし変えたくないのですが、登校拒否状態です😭
    いじめられているわけではないようてますし、簡単に学校とか変えられと思われても困りますよね...

    • 4月11日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    あくまで推測でしかないですが、私はその状況なら、お子さんが保育園に行きたくない本当の理由は「お昼寝が辛いから」ではないかなと思います💦

    まだ4歳だと上手に説明できないでしょうし、あるいは本当の理由を言いたくないのかは分からないですが、例えば「お昼寝の時の先生の対応や言動が嫌だ、怖い」とか、あるいはお昼寝全く関係ない所で何か心配事があるのかとか、そういう所を心配しますね🥺

    どういう理由にしても、やはりよほどの事でない限り、転園は考えません💦

    それは本当に「子供の身を守る」ことに繋がる場合の最終的な選択にして、それ以外は子供の試練、乗り越えて欲しい壁かなと思います🥺

    勿論、お話を聞いてあげるとか、本当の問題点があれば解決してあげるとか、情緒が安定するように全力は尽くしたいですが、それを「転園」で解決できると思うのは、簡単すぎるというか、時期尚早というか💦

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それが、本当にお昼寝だけなの?と聞いてみたこともあったのですが、先生も友だちも好きと話していて、体育の日はお昼寝ができることもあって、その日は眠れたし、すごく楽しかった。1日がすぐに終わって帰りたくなかった。と言います。
    大人でも眠たくないのに何もしないで2時間布団にいるのは過酷ですよね...
    疑い過ぎて、ねぇ、本当に昼寝なの?昼寝?って昼寝昼寝うるさいよ!もういい、寝ない保育園じゃなくていい。と言われたこともあります。昼寝ができないことが理由で3歳で幼稚園の延長利用して転園する子が多いと聞いたのですが、やはり昼寝だけを理由にするのはわがままなのですかね。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幼稚園の子達は、その2時間でお勉強したり、歌の練習したりするんですよね。
    ただ辛い2時間で、何の学びにもならなくて、先生がノート書くための時間って本当に無駄だなと思ってしまいます。

    • 4月11日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    まぁ最終的に決めるのは保護者であるママとパパだと思うので、転園させたいなら別に良いと思いますよ😅

    確かに保育園は本来保育の場所であって、教育目的ではないですし💡

    動機が「お昼寝嫌だから」だけならどうかと思いますが、お勉強させたいならそれはそれで、全然転園すれば良いと思いますよ😄

    私は息子に忍耐や瞑想とか?(笑)を覚えてもらい、その間に+年収100万を選ぶってだけなので😂

    年収100万プラスで稼げていれば、その後の最も大切な中高大学でもっと本人の希望に沿った勉強や習い事などにお金かけてあげられると思いますし😃

    ご家庭それぞれの考え方があると思います😊

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にお昼寝だけの問題なんですよ。保育園は、外部講師もたくさん来ていて、リトミック、空手、体育、工芸、英語などもありますし、預けている時間で公文と水泳も習っています。どちらかと言うと幼稚園に移動した方が野生的に遊ぶ時間が増える感じです。お昼寝が大人になってからもトラウマになる子は多いと聞きますよ。
    別室で遊ばせてくれる保育園もあるので、たまたま選んだ保育園がそのような対応ではなかったので、下の子時はしっかり確認しようと思っています。下の子もお昼寝ができない子なら同じように幼稚園に移動させると思います

    • 4月12日
ふたり兄弟のママ

それは苦痛ですよね💦
大人でも寝れないのに2時間もじっとしてろ!と言われたらストレスです😢

うちの子もお昼寝しないタイプで、園のお昼寝の時寝れない!って先生に言えなくてじっとしてて背中痛いし嫌だ。って言ってたので先生に伝えたら寝れない子は別室で静かに遊べますよー!と言われて解決しました😭

お昼寝の時間は何時ごろ何ですかね??
給食も終わってて終わり近いならもうお昼寝前に迎えに行っちゃいます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大人でも2時間何もしないで眠たくないのに布団にいるのは辛いですよね!身体休める大事な時間ですからねって言い聞かせてるけど、本当は先生たちの休憩や連絡ノート書く時間ですもんね。人手の少ない保育園だから別室で遊んだりもできないみたいです😰
    12時から14時までお昼寝で、いつも、16時に迎えに行っています

    • 4月11日
mama

お休みの後は行きづらいですよね😭
先生に相談しても解決しないんですか?
みんなが寝てる時は静かに遊ぶとかでお昼寝がなくなればいいですけど、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    先生には2ヶ月前からお昼寝が辛いと保育園に行きたがらないと伝えたのですが、保育園で寝ている日もある。楽しそうにお友達と遊んでいる。と言われて様子を見ていきますね。と言われました。
    必ず体を休める時間だから布団の中で静かにしていないとダメらしくて、時計の針をずーっと見つめて、長い針が2回回らないと起きれない。と深刻そうに言われました😅

    • 4月11日
  • mama

    mama

    えーーなんか対策してほしいですねそれ!!
    他の子はちゃんと寝てるのですか?
    可哀想すぎます😭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今日は〇〇君も起きてた。とか話すので、寝れない子もいるみたいです。2週間に1回くらい、今日は疲れたから眠れた。と言われて、先生に聞いても毎日ではないけど寝ていますよー!と言われます。もしかしたら30分くらい寝てるのかもしれないですが、残りの時間ずっと布団は大人でも辛いですよね😭

    • 4月11日
あゆか

先生に相談して保育園の昼寝なしはできませんか??💦
うちの保育園はお昼寝したくない子は絵本やお絵描きなど静かな遊びしてますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昼寝なしにはできなくて、必ず体を休めるために布団の中にいてもらうし、他の子が起きるから遊んだり本読んだりもダメみたいです。

    • 4月11日
ママリ

眠くないならお布団に絵本を持ってごろんとして読んでまってていいよーと私は声をかけています!
園の方針では、ダメなところはダメだと思いますが😅
一度お昼寝前にお迎えで様子を見たり、お昼寝1時間後にお迎えに行く日を作ってあげたりするのも手かな?と思います。

また、園側に心や体を休める時間によって時間を気にし過ぎてストレスを感じ、園に行きたくないとなっている為、心を休めることがむしろできてない。ということを伝え、具体的にどう言った対応をしてくれるのか確認してみるのもいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    絵本とか何か静かに暇を潰せるものが有ればいいですね😭
    ずーっと時計を見て待つのは辛いだろうなと思います😰
     連絡ノートにはお昼寝の様子を教えて欲しいと書いたので来週返事をもらえるので聞いてみたいと思います。

    • 4月11日