※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜華
子育て・グッズ

赤ちゃんは抱っこでしか寝ないけど、寝かしつけ後に首を左右にブンブン、足をバタバタする。最近はこのパターンで寝ることがわかり、ベビーモニターで観察しながら夕食を取るようになった。同じ経験の方いますか?

うちの子は抱っこでしか寝ないのですが、寝た後ベビーベッドに下ろすと必ず激しく首を左右にブンブン、足をバタバタします。
最初は寝てないと思ってまた抱っこしてたのですが、最近これは寝てるのでは?と思い、目は開いてないし、泣かないし様子を見ていたら1時間ぐらい動いたり止まったりを繰り返し寝つきました。
最近このパターンで寝ることがわかってベビーモニターで観察しながら夕食とるのが日課になりました。
うちの子もブンブンバタバタだよーって方いますか?

コメント

ぼんぼん🍑

頭ブンブンはよくやってました〜!
もう少し月齢大きくなっても 寝入るときに首ブンブンやってましたよ^ ^

赤ちゃんあるあるみたいですよね☆

  • 桜華

    桜華

    大きくなってもするんですね∑(゚Д゚)
    ブンブン…なんなんでしょう笑

    • 11月13日
のんこ

首を左右にブンブンしますよ☺️
ブンブン後寝ます✽笑
なので後頭部は摩擦で髪の毛が
擦り切れてます(*´д`)

  • 桜華

    桜華

    色々な寝方があるんですね。
    わかります!後頭部摩擦やばいですよね笑

    • 11月13日
ひまりmama

うちもブンブンします(笑)
私は4ヶ月でやっとそれに気づきましたが💦💦
朝起きる時もブンブンして起きます😆

  • 桜華

    桜華

    ブンブン意外とメジャーなんですかね?モロー反射がなくなった頃から出てる気がします。
    朝もですか!?わかりやすくていいですね(*^^*)

    • 11月13日
tarohana

縦抱っこすると、首を左右にブンブンブンー!てします。最初びっくりしてましたが、そのまままま抱っこしてると、
眠ってることに気づきました☆

  • 桜華

    桜華

    なんと!大丈夫縦抱き中に!
    うちの子はまだ首座ってないから怖いです(>_<)

    • 11月13日
  • tarohana

    tarohana

    うちも首すわりまだです。だから、頭〜首を支えています✨
    それでも激しくて。
    でも日中も、縦抱っこしてると穏やかちゃんです。

    • 11月13日