 
      
      
    コメント
 
            味噌ほっけ
上が7歳、下が1ヶ月です🧒👶
上の子は自分の部屋を作って、おもちゃも寝場所も全部自室にしました。
おもちゃは基本的に部屋から出さない約束をしました(特にLaQとか)
リビングにおもちゃ持ってきてもいいけれど床置き禁止の約束もしました。
リビングにはベビーラックを置いて、そこに赤ちゃんいます。
上の子に踏まれそうだし、学校から帰ってきた足が砂とかで汚いので😓😓
 
            はじめてのママリ🔰🔰🔰
バウンサーは結構使いました!
上の子も揺らしたりしてコミュニケーション取りやすそうでした👍
あとベビーベッドはリビングと寝室にそれぞれ置きました。
小さめのおもちゃは最初大人が避けていました。最近になって避けきれないので出すと危ないものは高い位置の収納に入れてここから出す時は机の上で遊ぼうというルールにしています。
- 
                                    ひまわり バウンサーは1人目の時のがあるので使えそうですね! 
 ベビーベッドは木枠のものですか?- 6月28日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰🔰🔰 レンタルで木枠のものです! 
 なるべく長く使えるようにレギュラーサイズにしました。- 6月28日
 
- 
                                    ひまわり レンタルですね!買うかどうか迷っていましたがレンタルもありですね🥺 - 6月28日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰🔰🔰 うちは長めに1歳まで借りましたよ!夜間の授乳がある時期まででもいいかもですが、夜泣きを上の子の近くでなるべくしないように…と長めにしました。 - 6月28日
 
- 
                                    ひまわり そうなんですね! 
 レンタルも検討してみます🥺- 6月28日
 
 
            ママリ
ベビーベットは重宝してます😊✨
- 
                                    ひまわり ベビーベッドいいですか?🥺どのようなタイプのを使われてますか? - 6月28日
 
- 
                                    ママリ 
 寝室が木枠で、
 リビングはサークルベッドです😁- 6月28日
 
- 
                                    ママリ 
 私的にはいいです!
 今はもう寝た時しかサークルベッドはつかわないですが、まだつかまり立ちしない時は、上の子とペットから
 守れました😂笑- 6月28日
 
- 
                                    ひまわり サークルベッドってどんなものですか?小さめのベビーベッドですかね?🥺 
 二つとも購入されましたか?- 6月28日
 
 
   
  
ひまわり
同じ歳の差のママのアドバイス参考になります🥹
部屋から出さない約束ですね!うちもおもちゃならそれで行けそうですが、寝るのがいまだに私としか寝れず💦夜中もいまだに何度か起きるので寝るところは一緒になりそうです😅ベビーラックはどんな形のものですか?バウンサーみたいなものですか?
味噌ほっけ
ベビーラックはキャスター付きの高さ調整が出来るタイプです🫡
テーブルとかもセット出来るので大きくなったらご飯食べる時の椅子としても使えます!
バウンサーは新生児から使うのにオススメではないって載ってたので😅
ひまわり
そうなんですね!長く使えるのがいいですよね🥺
ありがとうございます!