※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
妊活

基礎体温を計測中で、授乳中のため排卵していないと思われるが、最近の体温変動が高温期に入ったか気になる。

9月24日前回の生理がきてその日から基礎体温を計り始めているのですが、生理はまだ来ていません。
産後まだ授乳中なので、基礎体温を見るとガタガタで排卵していないようなのですが11月4日から体温の変動の差が少なくなっているように見えます。これは高温期と言えるのでしょうか?

コメント

❁さとさん❁

ガタガタなので無排卵な気がします。
排卵されていれば綺麗とは言いませんが2層になります。
まゆさんの基礎体温を見る限りでは2層になっていないので高温期とは言いきれないと思います。
ただ、変動が少ないとのことですので様子見はした方がいいと思います。
授乳中はホルモンの影響で生理が不規則になりがちです。授乳中の基礎体温はあくまでも参考程度にしかならないかと思います

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます!変動が少ないので高温期に入ってると期待を持って妊娠検査薬をしてみたところ妊娠していました!
    授乳中の基礎体温は参考程度にしかならないんですね!とても勉強になりました^_^
    丁寧なご回答ありがとうございました!

    • 11月15日