
ダンボールを保管する場所について、皆さんはどこに置いているのでしょうか。玄関のシューズクロークはどうでしょうか。
ダンボールを定期的にスーパーのダンボール回収コンテナに捨てに行ってる人っていませんか?
ある程度ダンボール溜まるまで家でダンボール保管してると思いますが、そのダンボール達は家の中のどこに置いてありますか?
今度家を自由設計で建てるのですが、
玄関にシューズクローク作るのでそこがいいんじゃないかと思ってるのですがいかがでしょう?
みなさんどこに置いてるのでしょう、、
参考にさせてください😃
- ままり(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
定期的にダンボールと古紙を持って行ってます!
新築で引っ越したばかりなので今はリビングやあちこちにダンボール置いてますが、落ち着いたらシューズクロークに置いて定期的に持って行く予定です。
シューズクローク、私的にはあると便利です✨

赤ピク推し♡
うちの市はダンボールの回収を24時間やってる場所あるのであまり溜めませんが、シューズクロークに置いてますよ!
-
ままり
いつでもダンボール
出せるのいいですね😌
やはりシューズクロークが
1番良さそうですね😄- 4月11日

はじめてのママリ🔰
シューズクロークに置いてます!収まり切らない場合は家の軒下に置いてます。
-
ままり
軒下なるほど!😃
参考になります!
ありがとうございます😊♪- 4月11日
ままり
ありがとうございます😊
やはりシューズクローク、
ダンボール置きにきっと最適ですよね😆
私もそうしようかな☺️
退会ユーザー
うちは玄関に下駄箱も置いたし靴もまだ少ないので、もはやシューズクロークというより物置化しちゃってます😂
収納はあるだけ便利だと思ってます😊💕
ままり
そうですよね😀!
私も玄関に備え付け下駄箱ありのうえに、
シューズクロークも作る予定です!
元々靴少ないのでシューズクロークには靴一足も置かなそうです😃
物置く場所が多いと心の
ゆとりに繋がりますよね😆