
妊娠中で睡眠不足が続き、ストレスを感じています。産後は子供を預ける必要があり、離婚も考えています。どうすれば良いでしょうか。
明日もフルタイム胎動もはげしい
子供はくじから寝かしつけで23時まえにやっとねて旦那はでかけてさんじくらいにかえってきて
今度はいびき あしたも朝から仕事です
睡眠とりたかった
つかれました。
妊娠中だからでしょうか
わかれたくてやばいです
産後1週間こどもあずけないといけない
今から二人目うまれる仕事も産休はいるすぐには離婚むりあたまではわかってるのに
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

もいもい
日々お疲れ様です!
私も主さんと一緒でフルタイム勤務での今回出産でしたが、上の子&妊婦の疲れがきて(コロナ自粛もあり)早めに産休を取らせてもらいました💦お腹が大きい中上の子の面倒、仕事、妊娠中だとグッスリ寝れなかったりマイナートラブルで中々休まらないですよね。
もし可能であれば有給など使ってお休みをして1人の時間を持ってゆっくりお休みするのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
有給が妊婦健診やらこどもの病院やらで消滅しそうな気配です(T_T)