![ひなひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋市守山区に注文住宅を建てたいと考えています。主人の年収は300万、私の年収は240万で育休中です。家賃が無駄に感じ、家を購入したいと思っています。息子が小学校に上がる前に建てたいのですが、可能でしょうか。守山区での費用や、名古屋市のフルローンの金利について教えていただけますか。
名古屋市守山区に注文住宅を建てたいです。
主人 26歳 年収300万
私 24歳 年収240万(今は育休中)
今は賃貸ですが、家賃を支払うのって無駄なのでは??と思えてしまい、家を買いたいと主人と話始めました。
7ヶ月の息子が小学校に上がる前には建てたいと思っています。
叶わぬ夢でしょうか…?
守山区に注文住宅を建てた方がいればこれくらいの費用がかかったよなど教えていただけると嬉しいです
守山区でなくてもお聞きしたいです。
小耳に挟んだのですが、名古屋市はフルローンの方が金利が安いというのは本当ですか?
- ひなひな(1歳9ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ペアローンであれで3000万前後ならいけると思います。
それ以上になると厳しそうな印象です。金利が安いのは多分今だけです。アメリカが金利上昇しているので日本も遠からず上昇すると思った方が無難です。
また、ウッドショック、その他で値上がりも進んでいます。
一度見に行ってみてはいかがですか?モデルハウスを見るだけでも大体の金額の目安になるので、計算しやすいです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
名古屋市守山区の土地がどれくらい高いのかわかりませんが、私が住んでる豊田市(愛知県内でも土地が高いと言われてます)でも土地だけで2000万は超えます💦なので名古屋は豊田よりも街ですし、土地も余裕で2000万は超えると思います💦
そこから建物代が、タマホームなどのローコスト住宅で2000万程、有名ハウスメーカー(ヘーベルや積水)だと3500~4000万です💦
もちろん小さな土地、小さな家にすれば価格は抑えられますが、皆さんがよく建てる土地50~60坪前後、建物30坪弱で考えたらざっとこんなかんじです🤭
なので注文住宅にすると4000万くらいかかると思います💦
さらにそこに外構もお金がかかるので、+400万くらいですかね💦屋根付けたり全面コンクリとかで変わりますが…
で、話が戻って、質問者さんの場合
旦那さんだけで多くて(ローンが返せるとは限りません)8倍、世帯年収だと5倍が理想ですが…
旦那さんだけで300×8=2400万
世帯年収540×5=2700万
なので、借りれて約3000万といったところでしょうか🤔
そう考えると
タマホームなどのローコスト住宅でも4000万は欲しいところなので、注文住宅は結構厳しいのでは…💦と思います😥
-
ひなひな
やはり、注文住宅は我が家の収入では厳しいですね…
詳しいお話、ありがとうございます!
現実的ですごく為になりました🙇♀️- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
名古屋ですが、頭金2000万程入れましたが、フルローンと金利一緒でしたよ!
組まれる方の職場等の信用度の方が大きいように思います。
-
ひなひな
ありがとうございます!
- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
予算はどれくらいでしょうか?
例えば3000万で納めたいなら、建物価格は注文ならオプション無しの規格住宅で、2200万くらいが今の底値ですので土地は800万以下で探さなければなりません
守山も最近は需要高まってるので、土地相場は2000前後ですかね?それだと4200万くらいあれば建てれますかね!
スーモカウンターとかいくとそのへん詳しく教えてもらえますよ😀
-
ひなひな
ありがとうございます!
行ってみます!- 4月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
注文だけでなく、建売も検討した方がいいかなぁ?と正直思いました。
我が家も注文を検討してたんですけど、愛知県は土地が高いので断念しました。友達も注文を考えてたけど、建売見に行って建売にてました。注文だと多分愛知は5千万くらいかかるかな?
-
ひなひな
そんなにかかるんですね…
ありがとうございます- 4月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
守山区に注文住宅建てました。
土地だけで2500万で上物が3000万、あと外構代で6000万くらいでした。
車がないと不便ですが上志段味のあたりなら2000万もしない土地あると思いますよ。
-
ひなひな
田舎と言っても名古屋市ですし土地代かかりますね…
最近は高級住宅街とも言われてますし、もう田舎ではないのですね…
かなり住みやすいですし
具体的な金額を教えていただきありがとうございます
上志段味は休めなのですね
ありがとうございます!- 4月17日
ひなひな
ありがとうございます
主人と話して1度見学にいってみますあ