
母親が精神的な病気を抱えている中、娘と自分の体調不良で旦那に病院へ行くよう頼んだところ、母親から厳しい言葉を受けました。この状況について皆さんの意見をお聞きしたいです。
精神的な病気を持っている母親なんですが、
この前、娘と私がお腹の調子が悪くなり…
旦那さんに午前休をとってもらい
娘を病院へ連れて行ってもらいました。
その話をふと母親にしたところ
(旦那さんを休ましてまで病院へいかすってどういうことなん??なんで自分で行かないの?そんなんで休ましたらいかんに決まってるやろ)
と言われました。
は?ってなりました。。
呆れてしまいました。
私は普段から愚痴も言わないし、
頼ることをあまりしませんが、
お腹痛すぎて病院へ歩いて連れていくの無理と感じでお願いしただけなのに…
皆さんはどう思いますか?
- マモ(6歳)
コメント

みんみ
優しくて素敵な旦那様だと思います(*^^*)
世代の考えの違いもあり、
お母様は「父は外で仕事」の考えなのかな?と思いました☺︎︎

そうみつママ
全然いいと思います!!
旦那さんも休んでくれるのいい旦那さんですね😊
うちは何かあったら休んでねってことで休み平日休みにしていたのに全然いきなり言われてもとか言われて。
午前中の仕事は義実家の自営業の仕事をしている旦那でしたがお祝いこどには平気で休むのにいざ、こっちが体調崩しても全く休んでくれなかったので羨ましいです😭💦
それプラスお母さんはなぜそんなことをいうんでしょうね!!
家族なんだから頼っていいし
っていうか家族しかいないですよね!!
他人になんかこんなことお願いしないし。。
-
マモ
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね😭
それは辛いですね…
私もなかなか休めなくて自分が体調崩しても自分で頑張ってしようとしてしまいます。
そうみつママさんは、あまり無理しないようにしてくださいね😢
うちのお父さんは、亭主関白というのか子供に関して全くしない人で、お母さんが自分でなんでもしてたみたいなんで、考え方も違うかもしれません😔
家族なんで助け合いが大事だと思うんですがね😭
コメントありがとうございます☺️- 4月11日

はじめてのママリ🔰
旦那が良いなら別に良くない?
何でそんな言い方されなきゃいけないの?😅
もうあんまり私達の話はしないようにするね💦💦
って言います😤😤😤
お母さん意味がわからない😂
あなたに連れて行ってって頼んでないわ😅👍
-
マモ
コメントありがとうございます☺️
本当にそう思います!!
別にてつだって貰ったこともないですし、特に色々してもらったりがないです。
お父さんが亭主関白っていうのか…子供に関して全くしない人で自分でなんでもしてたみたいなんで考え方も違うかもしれませんが、
今の時期なのでね…😢
コメントありがとうございます😭- 4月11日

はじめてのママリ
うちの母親もそんな感じです。
ちょっと話したことが、それ大丈夫なの?!とか、批判的なことばっかり言われたり、、なんか疲れますよね。
今回のことも、娘ちゃんなんともなくてよかったね〜くらいでいいのに。
-
マモ
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね😢
りささんもかなりしんどいですね😭
本当に少しだけでも
大丈夫?いつもお疲れ様 。とかりささんがおっしゃっていただいたことを言うてくれたら楽になるのにそんな事を言う親なんて嫌だなって感じました。
りささん、いつもお疲れ様です。無理しないようにしてくださいね😭
コメントありがとうございます🙌- 4月11日
マモ
コメントありがとうございます🙇♀️
こういう時に旦那さんは率先して連れていってくれる旦那さんならいいんですがね☺️
ですね…お父さんが亭主関白の人で、あんまり子供を見ずに自分でなんでもしてたみたいなんで考え方も違うと思います😔
コメントありがとうございます😊
もうすぐ出産なんですね!
不安とかあるかもですが、頑張ってください!
元気な赤ちゃんが産まれますように☺️
みんみ
私の母はワンオペだったので
(父は仕事帰りや休日にパチンコ三昧のひとでした...)
苦労したと思います😓
その経験からか夫の話をすると「今の時代はいいね〜」とよく言われます(><)
温かい言葉をありがとうございます❁⃘*.゚