※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳のママっ子娘と1週間離れることに不安を感じています。毎日のご褒美を考えており、アドバイスを求めています。

もうすぐ3歳になる娘がいます。
ママっ子です。全部全部ママがいい!と言ってます。
なので、答えられる限り娘の希望には答えてます。
というか、私も親バカなので娘のママが良い!というのに
可愛い!嬉しい!が勝り、あまり苛立ちを感じません。
強いていうなら、旦那がいる時くらいトイレはゆっくりさせてくれって感じるくらいです。
そんな娘と出産の間1週間離れ離れです…
簡単にで安くできる毎日のご褒美を用意してあげようと思ってます。100均のお菓子やおもちゃかな?と悩んでます。
何かおすすめありますか😅?
やりすぎ、過保護すぎと感じる方もいらっしゃると思います。
でも、今まで24時間365日私と離れたことのない娘が、1週間ほぼ、1年で数えるほどしか接点のないばあばと、仕事が忙しいパパと過ごすというのは色々感じるものがあると思います。
少しでも私と離れても大丈夫なんだ、ママは居なくなったわけじゃないんだ。置いてかれたわけじゃないんだっていうのをわかってほしくて、安心して毎日を過ごして欲しいと思い考えました。
何か良いアドバイスあったら教えてください。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

うさみ

4日前に 2人目出産しました!

同じくスーパーママっ子
甘えん坊、寂しがり屋な
娘と初めて 離れ離れに
なりました😭😭
私もめちゃくちゃ心配だったし
寂しいし、入院中も気が気じゃなかったです💦


その間、時は読めないけど
お手紙書いておいたり 好きなお菓子沢山用意したりしました!
甘やかしかもしれないけど 頑張ったご褒美におもちゃも買ってあげちゃいました🥹💦

かーちゃん

息子が先日入院していて、ホームシックで泣いてました。付き添いは私で旦那はほぼ毎日お見舞いにきてくれてたのですが、そのとき私にこっそり「毎日1個ずつ渡して!」と大量のガチャを受け取りました😅仮面ライダーが大好きなので、そのガチャを毎朝の苦い薬を飲み終わった後開けてました!それを励みに毎日頑張っていましたよ😉
ガチャはあまりさせたくない派なので、ちょっと…と思いましたが、こんなときくらいはいっかなぁーと😊
ガチャコーナーで大の大人が連続でガチャをする姿、想像するだけで笑えてきましたが…

無事出産されることお祈りしてます❤️