
コメント

ドナルド
藤沢は子育て支援?環境がいいですよ!

はじめてのママリ🔰
この中だったら藤沢ですかね。
横浜は非常に住みにくいです!
-
ミミり
藤沢駅ですか!なるほどありがとうございます。ちなみに東戸塚駅はお分かりでしょうか
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
東戸塚は横浜市なので
おすすめしないです。子育て支援は良くないし坂も多いし。- 4月10日
-
ミミり
なるほど、、、坂が多いのは大変ですよね。教えていただきありがとうございます!!
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
治安の良さは大船かもです〜
鎌倉市なので。
私だったら藤沢か、大船に住みますかね- 4月10日
-
ミミり
藤沢か大船!!絞っていただきありがとうございます。なるほどなと思いました。支援も横浜より鎌倉方面が充実してますね。教えていただきありがとうございます♡♡
- 4月11日

私は最強😎
同じ藤沢市ですが、藤沢駅の隣の辻堂駅が住みやすいです!😃
-
ミミり
辻堂駅!!!調べてみました、すごく住みやすそうですね〜!!ショッピングモールも大きい。。教えていただきありがとうございます(T . T)
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
実家と現在住んでいる最寄りがそれぞれ載っていたので少しコメントします
東戸塚
×周囲環境(坂)・路線数 ○店(西松屋やオーケーが駅にある)
路線が横須賀線(湘南新宿ライン含む)しかないので、止まったら絶望する
坂も多く、マンションも多いので駅が混雑している。(コロナ前はホームから人が溢れそうになる時も)
戸塚駅
×保育園・家賃 ○利便性
路線数が多いので、止まった時のリカバリーは可能
ただ、最近人気の駅なので保育園はかなり入りにくい
駅の周りもダラダラとした坂
本郷台駅
×利便性・店(飲み屋) ○家賃
住宅街なので、大人が楽しめる店はほぼない。
基本は大船に出てから移動する形。
保育園は今までは比較的入りやすかったですが、大きめのマンションが二つできたので、今後は不明。
エリアによっては平坦
大船駅
×治安・家賃 ○利便性
繁華街があるので、酔っ払いが多い。ただ安い商店街もある。
路線数が多くて便利。大船駅近くに横浜市と鎌倉市の境があるので、決めるまえに住所要チェック。
藤沢駅
ここだけあまり縁がなかったので、コメントは控えます。
参考になれば幸いです。
-
はじめてのママリ🔰
もちろん、駅からどの方面にするかなどで利便性や治安は変わるのであくまでも各駅のイメージと思ってほしいです。
- 4月11日
-
ミミり
それぞれの駅の良い点、不便な点挙げてくださりありがとうございます。とっても分かりやすいです(T . T)♡
昨日見に行きましたがやはりチラッと見ただけではわからなかったのでとても参考になりました。
たくさんの情報ありがとうございます。考える際に参考になりそうです!!- 4月11日

m👦❤️👶
戸塚周辺に住んでいますが、家の周りは坂が多いです。
お水などの重い買い物は車があった方が便利かと思われます。ネットで買うのであれば問題ないですが。
戸塚は路線数が多いので、いろんなところには行きやすいですが、、子育て支援は全然ダメです。保育料も高いし、、、
9月生まれの息子は0歳児クラス9月入園はもう空きがないのが当たり前なので保留になり、1歳児4月入園させました。何度か区役所のコンシェルジュさんに相談して保活は結構大変でした。駅前は特に人気なので絶望的です。車を持っているので駐車場有りのところで駅から少し離れている場所を選んだ感じです。
-
ミミり
車がないと少々不便なのですね、(T . T)昨日ちょうど見に行って駅周りも適度に落ち着いておりいいところだなと思いましたが少し歩くと坂が多いのかな?
子育て支援がダメなのが気になりました、、、保活大変でしたね、、、どこかいい支援の区域ご存知ですか?- 4月11日
-
m👦❤️👶
返信ありがとうございます😊
坂はやっぱり多いですね、、、。
知り合いが藤沢に住んでいて、おすすめだよー!とはいわれましたが詳細はあまり詳しくないです😵お役に立てず申し訳ありません😭- 4月12日
-
ミミり
坂が多いのも街並み的に素敵ですがお子さんが小さいうちは何かと辛い場面もありそうですよね。
お知り合いの方の情報も教えていただきありがとうございます😭とっても参考になりました❣️- 4月15日

退会ユーザー
車が無いということで藤沢、戸塚は通勤には路線も多く便利かと思います☺️
が、保育園がどちらも激戦区と聞いてます😓
駅から近い物件、もしくはバスでも構わないのであれば藤沢は良い方なのかと思います🎵
-
ミミり
藤沢と戸塚について教えていただきありがとうございます!保育園は埼玉でも苦労いたしました笑そちらも激戦区なのですね、、また戦わねば、、笑教えていただきありがとうございました❣️
- 4月15日

バニラもなか
茅ヶ崎在住ですが、藤沢は色々充実してると感じます。
子育てしやすさで選ぶなら、藤沢にします。
藤沢で探して、見つからなくて茅ヶ崎にした人がいました。
先週、立ち退きを宣告され、急遽物件探しました。なかなか厳しい状況です。
4月に転居した物件を奪い合う状態でした。
リモートワークで流入してる地域ですから、なかなか物件が見つかりにくいかもしれないですねー。
いい物件が見つかると良いですね。
-
ミミり
茅ヶ崎駅!そちらの方面も気になっておりました。
やはり藤沢の方おすすめですか。子育ての面もお聞きできたのでそちらの方向で探してみたいと思いました。
教えていただきありがとうございました❣️- 4月15日

🫧
前は藤沢が最寄りで、今は大船が最寄りです!どちらかといえば藤沢かなと思います!買い物も便利でビックカメラニトリドンキもあって、スーパーもサミットとOKが駅から5分くらいの距離にあります!住むなら大船か藤沢がいいかなって思います😆あとの3つは分からないですすみません😭
-
ミミり
何日か考え藤沢と大船まで絞ることができました!
なんと!!どちらも済んだことがあり、とても参考になる情報の方教えていただきありがとうございます❣️
藤沢駅の周り結構お店があるのですね。便利ですね!
大船駅内もすごく綺麗で大仏様?観音様もいいお顔でとても惹かれました。
その二つでもうしばらく悩みたいと思います。教えていただきありがとうございます♡- 4月15日
-
🫧
そうなんですね!!大船もいいですよね✨いい物件が見つかりますように💕
- 4月15日

amaguri
こんにちは。昔本郷台に住んでたことがあるのでコメントさせていただきます。
他の方がおっしゃる通り、住宅街なので他の候補駅に比べるとパッとしません。笑
日常的な買い物(スーパー、ドラッグストア、100円ショップ)には困りません。お隣の大船、港南台に商業ビルや商店街があるので、そちらでもよく買い物しました。
ご飯屋さんはファミレス系、ファーストフード、個人ぽい居酒屋・飲食店はパラパラと少しあります。
我が家は平坦な土地にあったので、坂の苦労は無かったですが、場所によっては結構坂もあります(横浜あるあるです)。
車もありませんでしたが、困ったことは無かったです。バスもよく通るところにいたので。
治安は良いと思います。駅出てすぐに交番もあるし、県警の警察学校もあります。
広い公園もありますよ。
小さい頃は、駅前のあーすぷらざでもよく遊びました。
本郷台の駅から徒歩15分くらい以内のところなら住みやすいのかな?と思います。
-
ミミり
本当ですか!先週、駅まで見学に行きましたところお花もたくさん植えてあって綺麗なマンションも川も市場もあって感動しました!日常的なお買い物はとても便利そうですね。
坂もあるところがあるんですね。
たしかに、駅遠くではなく近くだと住むのには綺麗で落ち着いていて申し分ないくらいですよね。
土地のこと教えていただきありがとうございます。参考にさせてください❣️- 4月15日
ミミり
本当ですか!教えていただきありがとうございます、助かります