※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

土地購入について悩んでいます。契約済みの土地と新たに気になる土地のどちらを選ぶべきか迷っています。手付金を放棄して契約し直すべきでしょうか。

土地購入で悩んでます。

分譲地の土地を契約して手付けも払ってますが別に気になる土地がでてきました。
引き渡し直前ですが手付けを放棄して契約し直すか悩んでます。
元々今契約してる土地も旦那は気に入ってましたが私はあまり乗り気ではない土地でした😥

◼️契約済みの土地
小・中学校1キロ以内で近い
日当たりはたぶん大丈夫
お隣さんと共有道路
なんとなく周辺の雰囲気が好きではない(私のみ。旦那は気にならないそう)
周りの道路も狭くてごちゃごちゃしてる
観光地に近いので外人さんが多い

◼️新たに出てきた土地
小・中学校1.5キロくらいで遠い
南道路で日当たり良い
徒歩圏内にショッピングモール
区画整理されたところなので運転はしやすそう
これから造成なので引き渡しが半年後
若者向け宿泊施設が多いので、県外からの若者が多い

皆さんなら手付金50万放棄して契約しなおしますか?😖
小・中学校遠いのと、土地の引き渡しが延びることでその分家賃がかかるのと、夫婦ともに41歳なので早くローン開始したい気持ちもあり悩んでます😭


コメント

はじめてのママリ🔰

金額ってあまり変わらない感じですか…?
たいして変わらないのであれば、私なら新たに出てきた土地にします。(旦那さんもokであれば)
50万は勉強代として!
学校までの距離は小学校低学年には少し過酷ですが、なんとかなる距離な気がします。
おそらくここで乗り換えしないとずっと後悔しそうですよね😅

私も今年土地を買いましたが、買ったあとは余計な土地情報見ないようにしてます!どんどん欲がでてしまうので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    面積は少し狭くなりますが金額は安くなります

    不動産屋に聞いたら手付金放棄の他に違約金、仲介手数料もかかるみたいなので、このまま元の土地で進めることになりそうです…
    契約の時点で契約解除の場合の違約金、仲介手数料のことは聞いてない気もするのでモヤモヤしますが(反社だったら違約金かかるとだけ言ってたような)

    もう土地情報は見ないようにしたいと思います😥

    • 7月1日
めめこ

土地は後悔しない選択が大切だと思います。友人が少しだけ後悔していて、結果的にわざわざ建てた家ごと売りに出しました。

50万円上乗せで新しい満足する土地を買ったと思えば気になりません!
分譲地、満足してる人もいるとは思うのですが、一気に新しい人が入るのでその土地の雰囲気が完成されていなくて、軒数の多い分譲地は地域として荒れやすいそうですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    手付金放棄の他に違約金、仲介手数料もかかるみたいなので、このまま元の土地で進めることになりそうです😖
    契約の時点で契約解除の場合の違約金、仲介手数料のことは聞いてない気もするのでモヤモヤしますが(反社だったら違約金かかるとだけ言ってたような)
    どうしても嫌だったら住み替え出きるよう頑張って働きたいと思います😭

    • 7月1日
いぬず

建物だったら後でどうにかなりますが、土地はどうにもならないのでこっちがいい!という気持ちの方を選びます。

手付金50万円はちょっともったいないですが、土地選びは妥協しない方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    結局手付金放棄の他に違約金、仲介手数料もかかるみたいなので、このまま元の土地で進めることになりそうです😖
    契約の時点で契約解除の場合の違約金、仲介手数料のことは聞いてない気もするのでモヤモヤしますが(反社だったら違約金かかるとだけ言ってたような)
    ホントに土地探しで妥協は良くないですね
    もう土地探しで疲れて妥協してしまいました😭後悔でいっぱいです😭

    • 7月1日