
娘が髪の毛をくくるのを嫌がり、泣いてしまうので困っています。髪を切ることも考えていますが、湿疹が心配です。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。
1歳半の娘なんですが、髪の毛くくるのを泣いて嫌がります。
娘は、髪の毛をくくろうとすると体をクネクネして嫌がり、長く髪を触っているとギャン泣きされます😅
前にくくれたことはあったのですが、すぐに嫌がり外されました。すぐ結ぼうとするとギャン泣きされました。
ヘアピンも嫌がります。
普段頭ナデナデするのは嫌がらないのですが、
髪の毛くくることを嫌がります。
前髪は寝てる時に切っていて、肩下まで髪が伸びています。
髪の毛を切ってもらおうかと思ってはいるのですが、確実に泣かれます😂
これから暑くなってくるし、娘は肌がそんなに強くないので湿疹ができる可能性があるので、どうにか 髪の毛をくくりたいと思っています。
お子さまで、髪の毛くくるの嫌がってたけど、○○したら嫌がらなくなったよとかあれば 教えてください!!!
- みん(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)

はじめてのママリ
うちが結構成功するのは、鏡の前で見せながら結ぶ!ですかね🥺
見えないところでいじくられるのが気持ち悪いみたいで、見えてれば楽しそうです。
それでも無理なら動画見せながら…とからどうでしょうか。

ぴよまま
結ぶの嫌いな子を知ってますが、まる子ちゃんみたいに短く切って結んでなかったです✂

ママリ
髪の毛くくるのに成功しても、
そのあと自分でとってしまうので、諦めてます🤦🏼♀️
コメント