
コメント

はじめてのママリ🔰
食べたあと1~2時間後は丁度血糖値のあがっているころではないでしょうか?
私も上の子の時血糖値の検査前に朝食食べて引っかかりました🤣

たこさん
食事してから血糖値が正常に戻るのはだいたい2時間後です。
血液検査があるときは指示がなくても採血の2時間前からは水かお茶のみにしておいたほうが、正確な数値が出ますよ。
妊娠糖尿病の人でも尿糖は毎回マイナスなことはよくありますので、あまり関係ないと思っていた方がいいと思います。
妊娠糖尿病は遺伝や体質が原因だと言われています。
-
あり
ありがとうございます!
いつ検査があるか分からないので健診の前は2時間空けようと思います!- 4月11日

💙🩷mama
身内に糖尿の方がいるのであれば妊娠したら引っかかる方多いです!私もおじいちゃんが糖尿病で引っかかりました。出産したら逆に血糖が低くかったです💦 出産されたらほとんどの方が糖尿病はなくなりますが歳をとるにつれて糖尿病になる方が多いそうです💧
-
あり
やっぱそうなんですね!
しばらく糖を気にして生活します!ありがとうございます!- 4月11日

はじめてのママリ🔰
血糖のほうが糖尿目安になります。数値はどれくらいですか?
-
あり
数値は言われず再検査とだけ言われました💦
- 4月11日
あり
そうだと願いたいです💦再検査するとも思わなかったのでまた朝ごはん食べました🙇♀️🙇♀️