
実家に住んでいる女性が、旦那と母親の子育ての違いについて悩んでいます。旦那は娘を遊ばせている間、携帯をいじっており、母親も付きっきりで見ていることに驚いています。彼女は天気が良いので公園に行きたいと考えています。
やっぱりパパとママって違うのかなぁ😂
今訳あって私の実家に家族で住んでます。
午前私が早朝から家を出ていて旦那が朝ごはんをあげてくれて、私の帰宅が14時。
昨日旦那は家でゴロゴロずっと携帯でしたが、
今朝ご飯をあげたあとも娘一人遊びしてるみたいで笑
こんなに天気いいなら私なら公園に行くなー😂😂
帰ったら公園行くけど勿体無い😭😭
とか思っちゃいました笑
もちろん考え方が違うのは当たり前なので
旦那に言ったりはしませんが、、、、笑
というか私の実母が娘を付きっきりでみてて
自分携帯いじってるという事実にびっくりです笑
実母も頭の中では思ってるだろうな…💧
なんて、、笑
こんなに天気いいから
早く帰って娘とお外でたくさん遊ぶぞー😌😌😌
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
分かりますー!笑
子ども優先というより自分がしたいことするって感じなのでスマホ触ってます🙃
自分は子ども優先って感じよりも天気いいから遊ばせてあげたいってなるんですがパパはならないというか...笑
そんな夫を見ててイライラしちゃいます😂

ママリ
うちは日曜の午前中は絶対にパパに公園連れて行ってもらいます!私は家で家事したいので!
でもこれも私が散々言ったので習慣付いただけで、何も言わなかったら絶対公園なんて行ってないと思います😅
たまの休みぐらい家でゴロゴロしたいって言うのが本音でしょうね😑
言ったら連れて行ってくれるけど、言い方によっては逆ギレされたり屁理屈言われたりするし、本っ当に男って面倒くさいですよね😹

はじめてのママリ🔰
1人の時はそんな感じでしたが2人になってからは積極的に動くようになりました😅
しつこく言ったのもありますし最近は上の子からパパ携帯しないでーと言われるのもあるようです🤣
コメント