お仕事 社労士の資格をお持ちのママさんいらっしゃいますか?お話聞かせていただきたいです!🙇♀️ 社労士の資格をお持ちのママさんいらっしゃいますか? お話聞かせていただきたいです!🙇♀️ 最終更新:2022年4月10日 お気に入り 3 資格 はじめてのママリ🔰 コメント ♡♡ はい🙋♀️ 独身の頃ですが取得しました😊 4月10日 はじめてのママリ🔰 素晴らしいです👏 •何年くらいかかったか •勉強方法 教えていただきたいです! また現在検討中なのですが、2人目の育休中、1年数ヶ月で通信教育にて1日2時間(休日は3-4時間ほど)程度の勉強で目指すことは可能でしょうか、、?😭 4月10日 ♡♡ だいぶ昔なので記憶が曖昧なのですが、 *4年弱 *LECの様な専任講師のいる学校に通ってました 約4年間、平日は8-17時で仕事して18-22時でLECの様な学校に通い、帰宅したらお母さんが作ってくれたご飯を食べて寝る前に1-2時間勉強、休日は朝から晩まで勉強してました🙌 合格率1桁の取得なので元々の知識量や勉強内容の吸収率にもよるのかなと思いますが、わたし自身は行政書士→社労士と取得して社労士は4年程で取得したので、周りの方から凄い!良くこの短期間で頑張ったね😭✨と誉めてもらう事が多かったので1年数ヶ月だと難しいのかなって印象です😔 元々法律関係のお仕事されていたり法学部等の大学卒業されてますか?それならばわたしと違い元の知識があると思うので、頑張り次第かなと思います! ちなみに同僚は7年弱勉強→試験と繰り返してますが何度も落ちています😣💦 先輩も10年近く挑戦してますが、合格出来ずにいる方もいらっしゃいます😣 4月10日 はじめてのママリ🔰 物凄いハイベレルな資格なのですね、、!😭 1年で通信で、と舐めすぎでしたね😭 10年近く勉強を続けられる先輩もすごいですね! 貴重な体験談を教えていただき、ありがとうございました☺️ 4月10日 ♡♡ 合格率6%とかなのでなかなか難しいですよね😣💦 後輩は有名な法学部卒でしたので、3年弱くらいで受かってました🙆♀️ 社労士そのものの受験資格も必要なので先に行政書士を取得して法律の知識をつけてから受ける人も多いみたいです💡 4月10日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!たくさん教えていただいて、為になりました! まずは勉強の習慣を付けることから始めたいと思います😊! 4月10日 おすすめのママリまとめ 産休・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです👏
•何年くらいかかったか
•勉強方法
教えていただきたいです!
また現在検討中なのですが、2人目の育休中、1年数ヶ月で通信教育にて1日2時間(休日は3-4時間ほど)程度の勉強で目指すことは可能でしょうか、、?😭
♡♡
だいぶ昔なので記憶が曖昧なのですが、
*4年弱
*LECの様な専任講師のいる学校に通ってました
約4年間、平日は8-17時で仕事して18-22時でLECの様な学校に通い、帰宅したらお母さんが作ってくれたご飯を食べて寝る前に1-2時間勉強、休日は朝から晩まで勉強してました🙌
合格率1桁の取得なので元々の知識量や勉強内容の吸収率にもよるのかなと思いますが、わたし自身は行政書士→社労士と取得して社労士は4年程で取得したので、周りの方から凄い!良くこの短期間で頑張ったね😭✨と誉めてもらう事が多かったので1年数ヶ月だと難しいのかなって印象です😔
元々法律関係のお仕事されていたり法学部等の大学卒業されてますか?それならばわたしと違い元の知識があると思うので、頑張り次第かなと思います!
ちなみに同僚は7年弱勉強→試験と繰り返してますが何度も落ちています😣💦
先輩も10年近く挑戦してますが、合格出来ずにいる方もいらっしゃいます😣
はじめてのママリ🔰
物凄いハイベレルな資格なのですね、、!😭
1年で通信で、と舐めすぎでしたね😭
10年近く勉強を続けられる先輩もすごいですね!
貴重な体験談を教えていただき、ありがとうございました☺️
♡♡
合格率6%とかなのでなかなか難しいですよね😣💦
後輩は有名な法学部卒でしたので、3年弱くらいで受かってました🙆♀️
社労士そのものの受験資格も必要なので先に行政書士を取得して法律の知識をつけてから受ける人も多いみたいです💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!たくさん教えていただいて、為になりました!
まずは勉強の習慣を付けることから始めたいと思います😊!