
5ヶ月娘がうつ伏せ寝をしていて、寝返りを覚えてからうつ伏せで寝ているが、時に顔が下を向いてひやっとすることがある。対策を教えてください。
5ヶ月娘のうつ伏せ寝について。
寝返りを覚えてから、寝てるのに寝返りし
うつ伏せで寝ています😅
仰向けに戻すと泣いて起きるし、私の体でガードしても
一生懸命何度も転がってきて覚醒します😂
そのままうつ伏せ寝させてあげて大丈夫でしょうか?
窒息の原因になるような物は置いてないんですが
たまに顔が下を向いていてひやっとする事があります💦
みなさんどうしてましたか?🙇♀️
対策などありますか?
- k.k(3歳3ヶ月)
コメント

ミニー
下向いてたら顔を横にしてあげたりしてました💡
ゆっくりは寝られませんが
泣かれるよりいいかなって思いました😊
k.k
ありがとうございます😊
私も最近は泣かれるよりはいいかなと思って寝かせています😂