
赤ちゃんが寝起きに泣かないのは普通のことです。一人で遊ぶことが苦手なようですが、特に心配はいりません。お気に入りのおもちゃがなくても問題ありません。
寝起きに泣かない赤ちゃん
寝起きに泣かない赤ちゃんって、おかしいでしょうか?
娘は泣かずに指しゃぶりをしたり、私たち(親)を呼ぶためなのか声遊びをしているのか分かりませんが、 奇声(甲高い声)をあげたりクーイングをしたりして一人で待っています。
普段はあまり一人遊びできる方ではないかなと思います。(あまり一人遊び自体を長くさせたことがないですが、親が離れると奇声を出して注意を引いているように見えるため、こちらもできるだけすぐに構っています)
また、これといって特にお気に入りのおもちゃがないみたいなのですが、これもおかしいでしょうか?
(見せたらニコッとする物はいくつかありますが、それにかなり執着しているようには見えないです)
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶
下の子はそうでした!
気付いたら寝ていて、気付いたら起きてました!
保育園でもそうだったみたいで先生にも言われました。(生後4ヶ月から保育園です)
現在2歳4ヶ月ですが特に異常ないので正確かと思います!

2児ママ
うちの娘もそうでしたよ!
最近は寝起き悪くなってきて
まだ眠いのに起きてしまった時は泣きますが
スッキリ起きれれば泣きません
泣いてた時期も少しありましたが
歩けるようになった時ぐらいまでは
あんまり泣いてませんでした!
おもちゃも全部満遍なく遊ぶ感じで
これと言ってお気に入りはありませんでしたよ😊
今でこそお絵描きが好きとかありますが!
-
はじめてのママリ🔰
しっかりと眠った後は特に泣かずに起きるんですね👀
おもちゃも、お気に入りの物まではなかったんですね
ありがとうございました!- 4月10日

はじめてママリ
そんなことないと思いますよー!
夜はよく寝ますか?
うちも寝起きは泣かないでご機嫌で、同じく声出したり、指しゃぶりしたり!
1人遊びもしたりしてなかったりですが、お気に入りのおもちゃもあるのかよくわかりません🤣
上の子のもコロコロあるし、みつけたもの手探り次第あさってます!笑
-
はじめてのママリ🔰
夜は、夜中に起きている時も時々あるみたいですが特に泣かずにまた自分で寝て朝まで寝ています
おもちゃも、与えられたり手に当たった物を口に持っていく感じです、お気に入りがなくてもべつに変じゃないみたいですね😅
ありがとうございました!- 4月10日

はじめてのママリ🔰
娘も比較的かなり寝た後に起きた時は全然泣かないですよ〜💓むしろすっきり!!って感じでひとりニコニコしてます😂
起こされた時とかは泣いてます😅
-
はじめてのママリ🔰
他の回答者さんも、ぐっすり眠った後は泣かないと仰っている方がいるので、しっかり眠れたかどうかが関係しているんですね👀
ありがとうございました!- 4月10日

ミルクティ👩🍼
2人共、寝起きに泣いた事ありません🥺
勝手に寝て、勝手に起きています😅
指しゃぶりの音で気付いて起きる感じです😂
2人共、お腹が空き過ぎたら泣くくらいです😣
2人共、少しでも音の鳴るオモチャは好きですが、音が鳴れば何でも良いので、お気に入りのオモチャはありません💦
-
はじめてのママリ🔰
おふたりともなんて、すごいですね✨
お腹が空き過ぎて泣く以外には、特に普段は泣かないですか?
これといってお気に入りのおもちゃもないとのことで、うちの子だけじゃなくて安心しました😅- 4月10日
-
ミルクティ👩🍼
2人共、構って欲しい。抱っこして欲しい。眠いのに寝れないくらいでしか泣きません🥺
- 4月10日

退会ユーザー
うちも同じです!🥺🥺
新生児の頃は泣いてたんですが、
今は寝起きで泣くことが無く、声を出してる時は気づいて起きますが
黙って指しゃぶりして先に起きてることが多いです👶🏻
わたしが7時位に起きるともう👶🏻起きていておはよう〜と言うとニコニコしています😂🌈
4人目妊娠中👧👧👦👶
正確→性格です。
すみません💦
はじめてのママリ🔰
やはり性格が関係しているんですね
ありがとうございました!