※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
怠けもの🦥
子育て・グッズ

子供が保育園に慣れず泣いていて、夜中にもママを求めるようになりました。心配で胸が痛いそうです。

とても辛いです。ただの自分の気持ちを吐き出しているだけなので、解決などは求めておりません。
私の復職もあり、子供が保育園に通い始めました。
慣らし保育も3日目が過ぎました。声が枯れるくらい泣いており、まだなかなか慣れないみたいです。
保育園にそんなにすぐ慣れるとは思っていないので
泣いてるんだろーなとは思ってましたが、
ご飯もあまり食べれず、おやつも食べれていないみたいです。そして3日目には微熱が出て早めに帰ってきました。

もともと遊ぶのが大好きな子で、他の子供と遊べることをすごく楽しみにしているだろーと勝手ながらに思ってましたし、食べることも大好きな子です。ほとんど好き嫌いなく完食するくらいの子です。
また私の父母も大好きで遊びに行くと、すごく笑顔でじいじとばあばに遊んだりしていました。
私や旦那がいなくなっても平気なくらい慣れていました。
ですが、今ではママと離れることをとても警戒しており、
遊びに行ってもママが少し離れると泣いています。

また今まで夜泣きなんてしたことも無いくらい朝までしっかり寝る子が、夜中に急にママママとママを探しているよーに泣くようになりました。

ほんとに仕方のない事ですし、何度か通ううちにママと離れることにも慣れて楽しく遊べる日が来るのもわかっています。ただ声が枯れるほど泣いている我が子を無理やり引き剥がして送っていく時、迎えの時はママを見つけたら泣きながら駆け寄ってくる時、夜中にうなされながらママを探しているとき、あれだけ大好きだったじじばばとも警戒して遊べなくなってる子供を見ているとすごく胸が痛いです。

コメント

mini

うちもでした。何でもよく食べて外遊びが大好きな息子が3歳で預けたときにご飯を食べずお茶も飲まず、外で走ることも無くなりました。1歳で預けた娘は常に抱っこになりました。
2人とも2週間くらいしたら慣れました😀家で思いっきり甘やかせてあげたらいいと思います🙂💕

  • 怠けもの🦥

    怠けもの🦥

    ありがとうございます!
    そうですね!家では思いっきりぎゅっとして、安心させてあげようと思います😂♡

    • 4月10日
まい

子どものそういう姿を見るのは本当に辛いですよね。

自分の話で申し訳ないですが、私も長女を出産後持病があるため週に何度か保育園に預けていました毎回毎回泣き叫ぶ長女に胸が痛みましたし、自分の病気のせいで…とたくさん責めました。昼間は元気に過ごしていますよと言われるようになってからも、罪悪感がなかなか拭えず、辛かったです。

でもそんな長女も今年幼稚園に入園しました。今ではお友だちと関わるのも上手です。保育園でたくさんの経験をさせてもらい、私と離れる経験をしたからこそ、成長できる部分もあったと感じています。

今は本当に辛いと思うので、その辛さをお子さんと共有してください。
いつか必ずこれでよかったと思える日が来るので、一緒に乗り越えてください。

ママと離れることを嫌がるというのは、きちんと信頼関係が作れている証拠なので、自信持ってくださいね。

  • 怠けもの🦥

    怠けもの🦥

    辛さを共有ってとても大事な事を気付かされました!
    母は笑ってなきゃ行けないってどっかで思っていて、我慢してても涙出てくるしって思ってました😢
    いつか慣れる日がくるまで
    息子だけでなく自分へも試練ですね😭
    ありがとうございます!!

    • 4月10日
ママり

うちもでしたね😢
うちも後追い無かった子なので余裕でしょって思っていたらその後泣いて探すようになりました💦
今まで不安な環境になかったから反動が大きいみたいですね、、
一ヶ月もすればママも見ずに速攻入っていくようにはなって逆に切なくなりましたが😂
本当に今だけの辛抱ですね、、🥺

  • 怠けもの🦥

    怠けもの🦥

    そうなんです!後追いなんてほんと数える程度で、、、
    ママがおいでってやってもプイッとしてばあばと遊んでたりもしたのに…
    やはり環境の変化は大きいですよね!
    今は家族全員で辛抱して乗り越えていきたいと思います^ ^

    • 4月10日
なーちゃん

辛いですよね…。
長男は一歳で入園して年中の始めまでは毎朝大泣きでした💦
入園したての頃は泣きすぎて先生がひたすら抱っこしてくれてて、ご飯もあまり食べず昼寝もせず、抱っこから降りて遊ぼうとすることもなかったようです…。
それがだんだん、抱っこしなくても大丈夫になり、泣いててもご飯は食べるようになったり、遊んだりするようになっていきました。

1年経つ頃には朝は大泣きでも、ちょっとしたら楽しく遊び始めるようにもなりました。

そんな長男も保育園でたくさんお友達できましたし、クラスでは人気者だったみたいです。笑

でも他の方もおっしゃってますが、お母さんとしっかり信頼関係築けていて、お母さん大好きだからこそ、そうなってしまうのだと思います。

保育園に行く前と帰ったあとにいっぱい抱っこして、いっぱいぎゅーってしてあげてくださいね(^^)

慣れるのはその子のペースがあるので、もしかしたら時間がかかることもあるかもしれませんが、必ず子どもさんのペースで成長されることと思います!

  • 怠けもの🦥

    怠けもの🦥

    息子のペースで保育園に慣れていくまで、焦らず見守っていこうと思ます!

    愛情表現もたっぷりとしていきたいと思います♡
    ありがとうございました!

    • 4月10日