

ティンク
私は高温期そこまで高くなかったですが妊娠できましたよ♡
漢方は病院から処方されて飲んでました♡

tmkd
ありがとうございます。
なんの漢方飲んでましたか?教えてくださいm(._.)m

ティンク
クロミッドを飲んでたんですが私は合わなかったみたいで漢方のおかげかわ分かりませんが...
ごめんなさい!漢方何だったかは覚えてないです。

ぽこぽこ
私も低めで高温期もダラダラしか高温になりません。高温期も5日しかないくらいです。
でも妊娠したときはやっぱり高かったですね。
流産したときは中温から高温になりました。
漢方は当帰芍薬散ではないでしょうか❓不妊や冷え性に効きますよ^ ^

蜂蜜
高温期36.5度前後でした。
低温期と高温期の差も0.3度あるかないかくらいです。
高温期が37度超えたこともありませんでした(^_^;)
基礎体温高い方が羨ましかったです。
しかも冷え性でしたが、去年12月頃から温活を始めて、3月に妊娠することができました!
ちなみに妊娠してからの基礎体温も37度超えてません(笑)
温活中に基礎体温が上がることはありませんでしたが、生理痛がなくなったので子宮に何かしら良い効果があったんだと思っています。
ご参考までに( ´͈ ᗨ `͈ )◞

toto
高温期が高い方が着床から正常妊娠に至りやすいみたいです☝︎
私は漢方で体温が安定し、飲み出して3ヶ月で妊娠に至りました‼️それまでは約1年半位、体温も安定せず、高温期も低め、冷え性、生理不順でしたが、トウキシャクヤクサンと言う漢方で改善しましたよ‼️
産婦人科で処方してくれます☝︎先生に相談してみては❔私も漢方始めたいと先生に相談し、漢方を始めたので☻
希望を持って、試してみて下さい‼️
きっと赤ちゃんが来やすい、居心地の良いベッドが準備できるはず♥︎
赤ちゃん来てくれますように…♬
コメント