
卒乳について相談です。母乳が張って痛い状況で、乳腺炎を避けたい。1週間飲まずにいるが、母乳は消える?どうすればいい?
卒乳についてです。
離乳食をよく食べるようになり
自分からおっぱいを欲しがらなくりました。
しかし私のおっぱいはそんなこと知らずガンガン張るので
娘にお願いして授乳回数3回、2回、1回、2日に1回と減らして飲んでもらってました。
ついに先週の日曜日に飲ませてから
今日日曜日まで飲んでません!
が、だんだんまた張ってきました、
乳腺炎も怖いし飲んでもらおうと思ったら
なんと!娘になかれました😂
やばい、このまま張ったら私どうしたらいいんでしょうか、
でもよく考えたらこれでまた飲んでもらったら
また作られてまたはるんですよね?
え、永遠?
このまま作られた母乳って消えることありますか?
よくわからなくなってきました。
とりあえず乳腺炎だけは避けたいです。
飲まれずに
1週間経ち、張ってますが、
痛すぎて死ぬ、ほどではないです。
- ゆい(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
搾乳したらどうでしょう?💦
量減ってくると思いますよ!

はじめてのままり
やりすぎるとまた作られちゃうので、張りすぎて痛いなら圧抜き程度に搾乳して、できれば病院行って薬もらって止めるのが1番痛くないし楽で早いです🥺!!
-
ゆい
ありがとうございます😊
- 4月11日
ゆい
ありがとうございます😊