コメント
ほしこ
障害年金を貰っている国保世帯ではありませんが、以前市役所で国保税の仕事をしていてわかるのでお答えしますね。
仰るとおり障害年金は非課税収入ですので、申告はパートの給与収入のみで申告になります。ただ、パート先で年末調整しなかったのですかね?年末調整してるのであれば申告不要になるのですが...
あと国保は扶養にならないという言葉の真意がよく分からないのであえて書いておきますが、国保の制度のなかで社保のように扶養がないのは確かですが、所得税や住民税を計算するために行う申告の中では国保の人を扶養に入れることはできますよ。承知していた内容でしたら申し訳ないです。
mnsママ
今年の申告は年末調整しました。
が、旦那の自営業で配偶者控除の欄に給料を記載してました。
配偶者控除などに記載しているのが
扶養に入っていることになりますか?
旦那さんが社会保険でしたら、収入になるのに、国保だったら収入入れなくていいんですかね?😖
ほしこ
確定申告は旦那様のということですね。
まず一言で「扶養」と言っても税金における扶養と社会保険の扶養があり、それは別物です。ややこしいのですが、障害年金は税金の扶養では収入としてはカウントしませんが、社会保険の扶養に入れるかの是非のときは収入としてもカウントします。イメージ的には障害等があって多く働けないから障害年金を支給してのに、それに税金をかけるのは気の毒でしょう。だから非課税収入にするけれど、収入は収入だから社保の扶養判定では収入としてみますよ。という感じですかね。
そのため旦那様の確定申告のときは給与の額のみ計算し、給与額のみで配偶者控除に記載する為、税金の面では扶養に入っているということになりますね。税金の面での扶養に関してはその人が国保でも社保でも構わないということになりますね。
mnsママ
税金の面での金額を、障害年金+パートの分を来年の3月書いたらいいのでしようか?
ほしこ
確定申告のときはパート分だけで大丈夫ですよ。
mnsママ
そうなんですね、ありがとうございます!