※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuku0505
妊娠・出産

職場の愚痴です。妊娠中でストレスがたまり、仕事が辛い。奥さんがいない事務員に仕事を教えていたら、奥さんから不満を言われた。会社の扱いに嫌気がさし、3月まで働くのがつらい。

職場の愚痴です😣

今妊娠10週で、3月まで働くつもりです。もともと、ストレス溜まりまくりの安月給で有休もないブラック企業なので、辞めれるなら早く辞めたいと思ってますが、辞めるとなると、少しでも稼いだ方がいいかと思い…3月までと決めてました。

小さい会社なので、社長の奥さんと私が事務で、奥さんは自分の用で出掛けまくりてほとんどいなかったり。仕事も責任もすべて私です💣

私が妊娠したこともあり、2週間前から一人事務員が入り私が仕事を教えてました。

仕事って、徐々に覚えるもんだし引き継ぎだって、いきなり入って全部いきなりできないですよね⁉⁉

そー思って教えてるので、一通りは教えましたが、あとはやりながら詳しく教えるつもりでした。

しかし奥さんに文句を言われ
『教えてないこといっぱいあるよね⁉
わざと途中までしか教えてないの⁉⁉
いきなり具合悪くなったりしたら、この子全然知らないのに一人になるんだよ❗だから全部やらせて❗』
と言われ、本当キレそうになりました。

1年半勤めてますが、今までこのクソ会社で頑張ってきたけど、結局こんな言い方されるだなーと。

私は自分に甘いし、優しくしてもらえないと嫌になります❗(笑)この言い方、私に対する思いやり0ですよね⁉⁉

しかも入ってきた事務員は、自分の娘。
(前の旦那の)

職場では娘と仲良くベラベラしゃべり
それだけでも毎日嫌なのに、こんな扱いされるなら3月までいるのも嫌です。

私は根に持つタイプなので、昨日言われたことをずーーーっと考えてしまい、休みの今日もずっと嫌な気分でした😣

本当ただの愚痴ですいません。
長文読んでいただきありがとうございました❗

コメント

deleted user

主さんすごいですね!わたしはお腹の子が流れないか心配で途中リタイアしたものです(._.)

もう充分頑張ったのではないでしょうか?ゆっくり休むのも良いかもですよ(*^^*)

産まれたらうまれたで寝不足にもなるし大変です

辞めるきっかけをベビちゃんが作ってくれたと思って(* >ω<)

  • kuku0505

    kuku0505

    コメントありがとうございます😄

    今すぐにでも辞めたいです…(笑)
    が、旦那は仕事意識高い人なので、話はわかってくれてるんですが『もう少しで辞めるだから、もーちょい頑張れ』と言います😣

    でも、今回のことで本当嫌さが増したので、もう一度何か言われたら、もー辞めます❗的なこと言っちゃおっかな💨
    なかなか言えないタイプですが、明日からまた始まるかと思うと泣きたいです😢

    • 11月13日
canya

ここは冷静に仕事として、きっちり引き継ぎ報告をマメにして乗りきって下さい。

業務の引き継ぎは当然時間が必要です、と強気で伝えて良いと思いますよ。

二週間でここまで教えました。この部分はフォローしながら今週教えます。この部分は業務を通して時間をかけないと伝わりませんので、入社すぐ完璧にできるとは思いません、と。引き継ぎの進行具合の把握は会社にとっても重要と思いますよ。

小さい会社だと、退職もかなり人件費負担になりますから、会社にとっても損失になります。実際、退職者出ると小さい会社にとっても大変です。本当に事務が成り立たなくなるくらいkuku05さんに事務を頼られてきたんでしょうね。おバカな婦人の焦りですよ。お疲れさまでした!

ブラックであれば、妊婦は迷惑だと思われているのかもしれませんよね。しっかり勤務してこられたのに、気持ち良く送り出してくれないなら、嫌な気分ですよね。

実際、引き継ぎに時間は必要ですから、kuku0505さんがやるべき引き継ぎをしさえすれば、責任はないですし。(少なくとも辞めた後に文句言われない程度に引き継ぎやる責任はありますが。。^^;)

生活費のため、赤ちゃんのためと割りきって、ストレスためずに前向きに頑張って下さいね!!

  • kuku0505

    kuku0505

    コメントありがとうございます😄

    引き継ぎって、時間かかるものですし、入ったばっかの子にいきなり全部やらせるなんて、絶対嫌になると思うし。

    奥さんは結局、自分が困ることになりたくないだけなんですが、それにしてももう少し言い方考えらんないのか。って感じです。

    本当、快く送り出す感じじゃないです。

    もう一度何か言われたら、辞めるって言おうと思います❗

    明日からまた仕事かと思うと憂鬱で仕方ないです😣

    • 11月13日
deleted user

私だったら産休とかとるつもりないのであればシュパーーーンと辞めます(笑)

  • kuku0505

    kuku0505

    コメントありがとうございます😄

    シュパーーーン❗と
    辞めたいです( TДT)

    旦那は話をわかってくれてるんですが『もう少しで辞めるんだから、頑張れ』って感じで😢

    明日からまた仕事かと思うと憂鬱で仕方ないです😣

    • 11月13日
たろちゃんママ

全然 フォローにならないかもしれませんが…

イラッときてつい書き込みました!

私もかなりのブラック企業で働いていました。妊娠報告してからのマタハラも酷かったです!
(女性だけの職場でした)
精神的にすごく辛かったです!

妊婦は病人じゃないだとか、
昔は臨月まで皆 働いていた。
妊婦だからって特別じゃないとか、つわりでトマトくらいしか食べられなかった時期は、
『思い込んだら命懸けだな』

とか散々なこと言われて。

今思うと、
なんでもっと早くに、

こんな会社こっちから辞めてやる!

って言えなかったのだろうと後悔しています。

10年勤めたのに、退職金も出ないほどの超ブラック企業でした。

  • kuku0505

    kuku0505

    コメントありがとうございます😄

    10年勤めて退職金なしですか⁉💦
    本気ブラックですね😣
    しかも、女子だけの職場なのに冷たいんですね💨

    うちは忌引きすらないんです(笑)
    親が死んでもきっとなしだし。

    てかうちも、奥さん女のくせに優しさ0ですが😒💢今は娘と騒いでるのが楽しいのか、私が敵にされてる気がします。

    私もなかなか思ったこと言えないタイプですが、もう一度何か言われたら、本気で辞めるって言おうと思います❗

    • 11月13日
かいとまま

現在同じ妊娠10週とのことで拝見させていただきました。私の予定日は6月3日なので近いのでしょうね^ ^
身内でされてる職場はきついですね(*_*)辞める辞めないは産休取る取らないにより決めた方が良いと思います。現在のお仕事は精神的にきついかもしれませんが、経済面に余裕がなく会社で産休が取れるのであれば産前6週とギリギリまで働くことになりますが産休をとることをオススメします。出産後の手当金は退職して失業保険をもらうより多いからです。産休そのものをとらせてくれない、そういう制度に理解がない、ご主人様の収入で十分生計が立てれるのであれば潔く辞めて良いです。引き継ぎなんてどうにでもなります。あとに残る会社なんでどうでもいいです。人間として、社会人としてのマナーやモラルもありますが妊婦は1人だけの命ではありません。まだ未熟な未完成な赤ちゃんをお腹の中で10月10日守るんです。もし倒れたらその方達は手を差し伸べてくれますか?
社長の奥さんなんて自分が教えるのが面倒なだけで社長の夫にできないことに対し文句を言われたくないだけです。縁もゆかりもないブラック会社など気にすることありません。
kuku0505さんは根に持つタイプのようですがきっと優しい方なんでしょうね^_^引き継ぎ方法は新しい事務員さんへの配慮だったのが社長の奥さんの考え方とは違うのでひどい言い方をされたんでしょう。みなさんがおっしゃるようにストレスは母体にもよくないです。今はイライラが沸点まできてるので冷静になったとき考えてみて下さい(>_<)続けるメリット辞めるメリット、ご主人様との赤ちゃんです。もし相談できたら一緒に話し合ってみて下さい。
私はブラックではないですが辞めようと考えていたところ妊娠しました。人事の方へ相談し産休をとった方が金額はでかいと言われ、育休終えて辞める辞めないはそこで決めたら良いとアドバイスをいただき経済面が心配だったので大きなお腹をかかえギリギリまで接客業してました。陰口、マタハラもありましたが産休とって私は正解でした。ここではたくさんのご意見が聞けるのでストレスは溜め込まず吐き出してスッキリして下さいね☆

  • kuku0505

    kuku0505

    コメントありがとうございます😄

    かいとままさんの職場の方優しいですね( TДT)そんなアドバイス、うちの奥さんはしてくれないし、手当金のこととか全く知らないんです❗前に出産で辞めた子も、全くお金もらえずだったけど実はもらえた💡ってのがあって、一年遡って申請したみたいで。

    私は実家が遠く里帰り出産するので、手当金は諦めて早く辞めようと考えてました😃

    旦那にもいつも話を聞いてもらってますが、もう少しで辞めるんだから、頑張れって感じで言われてて😣

    でも、もう一度何か言われたら辞めます❗

    • 11月13日