※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が自分ルールに厳しくなり、他の子供たちの行動に注意を払っています。どのように声をかければいいか迷っています。

息子が最近自分ルールに厳しいです😂
なんて声かけたらいいのか分からないのでアドバイス下さい。

今日は児童館で遊んでたのですが
室内滑り台を反対に登ってくる子がいて
反対のぼったらダメだよ!!こっちから!!
と怒ったり、
ハイハイしてる大きいお兄ちゃんを見て
ハイハイしたらあかんよ!!と怒ったり
あとは机をバンバンしてる子には
つくえガタガタしたらダメよ!!と怒っていました。
もちろんその場にその子たちの親が居てこっちは
すみません〜😅って感じやったんですが、、

滑り台に関してはまぁ反対から登ったらアカンのは正論かなと思ったり、でも小さい室内滑り台なのでみんなやってるし近くにその子の親もいるし何て息子に声掛けるのが正解なのか分からなくて🙄

今日はこの3点で他にも色々あるんですが、う〜ん、時と場合によるけど確かにダメかぁと思う事が多くて声掛けに困ってしまってます。
文章が読みづらいと思いますが、似たような経験ある方いらっしゃいますか💦

コメント

みき

『ダメだよ!』『あかんよ!』が口癖になってるのかな?

『こうやってやるんだよ。って教えてあげたらどうかな?』って声かけてみるとか?

ダメだよ、あかんよ、じゃなくて
こうやってやるんだよ〜。って

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!親の私がしっくりきました!次回からその声かけチャレンジしてみます。ありがとうございます!

    • 4月9日
deleted user

回答になっていないかもしれませんが💦
普段から親もダメって使いますか?自分ルールというより、使えるタイミングがあったら自分も真似して言いたいのかな?と思いました🤔

4歳の長男がいますが、友達や弟に注意するときに、私の口調そっくりに注意しています😅

反対のぼったらだめよ!って言っていたら、「こっちから登ろう」って言えばいいんだよ。とか、ガタガタしたらダメよ!って言っていたら、「音がならないようにシッーで使うよ」って言えばいいんだよなど、言い方変えて言うようにしたら、柔らかいかな?と思いました!言っていることは正論ですしね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対真似されてると思います😅
    そうなんです、正論っちゃ正論で否定もしたくないなと思ってて💦
    言い方変えるの上手で、すぐにでも真似したいとおもいました😳ありがとうございます!

    • 4月9日
もこもこにゃんこ

相手が赤ちゃんとか小さい子の時は、「まだ赤ちゃんだから分からないのかもね〜。優しく教えてあげよ〜。」とか、「〇〇(子供の名前)も赤ちゃんの時やってたよ〜。」とか言ってました。
ハイハイしてるとか、別にしても問題ない事の時は、「あかん事ないよ〜、別に大きくてもハイハイしてもええねんで。」って教えます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんだからわからないよ〜はよく言うんですが、赤ちゃんじゃないよ!!といつも言われお手上げでした😅根気よく言って理解できる時期がくるのを待ちます😂
    アドバイスありがとうございます!

    • 4月9日