![ミィ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の女の子が乳児湿疹で悩んでいます。病院に行けず、お風呂で耳の後ろを洗う際にどうしたらいいか悩んでいます。
生後1ヶ月の女の子なのですが、乳児湿疹がひどいです。
1ヶ月検診の時に薬をもらえるか聞いたのですが、その時はまだそんなに酷くなく今は出てくる時期だからと薬はもらえませんでした😔
耳もカサカサになり、ほっぺも赤くなり、だんだん酷くなってきたので週明けすぐに小児科に行こうと思ってました。
先程、授乳の際に腕に黄色い物がついたので慌てて見てみると耳の後ろがジュクジュクしてました💦
すぐに病院に行くにも休日なので病院もあいておらず…
月曜にはすぐに連れて行こうと思っています。
この場合、お風呂に入れる時に耳の後ろもいつも通りに洗っても大丈夫なのでしょうか?
刺激しないよう石鹸を使わずお湯だけで洗う方がいいのでしょうか?
皆さんはどう対応されてるか教えていただけると嬉しいです。
- ミィ。(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ミーナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミーナ
あらら💦化膿してて可哀想ですね🥲
私の娘も湿疹酷くて市販の保湿クリームではダメでした。
そのあと皮膚科でワセリンもらいましたがそれも効かず小児科でもらったステロイドの塗り薬と保湿剤のダブル使いで綺麗に治りました。
その時効いた話では沐浴の時石鹸つけて洗ってましたが乾燥が原因で復活しやすいので石鹸は汚れやすいとこだけつけてねと指導されました。
お風呂も長時間入れないこととのこと。
私の場合薬や保湿剤ベタベタついた身体だとなんか可愛そうで石鹸(泡が出るタイプのボディソープ)をさっと塗る感じで洗ってます😅
親としても心配になりますよね💦
早く完治しますように🙇♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも乳児湿疹酷かったです💦黄色く汁が出てほっぺがプチプチで真っ赤でした!泡タイプのベビーソープを乗せて流してました!市販の保湿剤塗ってたら2〜4週間ですっかり綺麗になりました!
ミィ。
コメントありがとうございます!
やっぱり小児科に行くのがいいんですね✨
月曜日に行ってきます!
石鹸もつけた方がいいと思って結構つけちゃってました💦
さっと洗う感じで沐浴してみます!
本当に見てて可哀想ですし、心配になります😢
ありがとうございます。