※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanan
妊娠・出産

妊娠38週5日の方が、運動が赤ちゃんの出産に効果があるか気にしています。運動は大切だと思うけど、ウォーキングだけでは出産が早まるわけではないし、周りのプレッシャーや体への負担も感じているようです。産前の運動の重要性について知りたいそうです。

38w5dの妊婦です。
今日ウォーキングをしたり、
最近スクワットを軽くしたりと
運動していますが、
赤ちゃん生まれるのには
本当に効果るがあるんでしょうか?
動かないより動いたほうがいいとは
思いますが、ウォーキングしたからって
生まれてくるような気持ちになりません。。
周りからまだかまだかと言われたり
旦那からウォーキングに誘われたり
ちょっと気持ちがしんどいです( ; ; )
そうでなくてもお腹大きいだけで
体には負担がいっぱいなのに
産む前の運動って大事なんでしょうか?

コメント

シュガーコーン

10月に分娩時間6時間の超安産で出産しました!ウォーキングや四つん這いなど運動のおかげだと思っています。
1人目なので比較できませんが、お産に向けて体力つけるのも必要だし、やった分だけ効果あると思いますよ!
よかったら、過去トピに出産記録残してあるので参考にしてみてください😊

  • nanan

    nanan

    そうなんですね♪
    やっぱり運動は安産に繋がるんですかねー!
    上の子を出産したときは
    運動後に破水して翌日まで陣痛待ちでしたが
    陣痛来なくて促進剤でした!
    促進剤だからか4時間ほどで
    生まれましたが、運動したからといって、生まれる日が早くなるわけじゃなくて安産になるってことなんでしょうか?(ㆁᴗㆁ)

    • 11月12日
y☺︎b

周りからまだかって聞かれても、予定日まだだしって感じですよね!!(笑)

わたしも運動したほうがいいと色々言われましたが、身体も重いし、めんどくさいし…って気持ちもあって、実際ウォーキングしたのは2回だけでした笑
スクワットだけは軽く1日30回だけしてました☺︎
結局39w5dで4時間のスピード安産でした🙌
本当に運動が効果があるのかはわかりませんが、あんまり運動してなかった例を参考までに☺︎
気持ちがあんまりすすまないのなら、スクワットだけでも全然いいとおもいますよ!!
その時期は気持ちリラックスしたりする方が大事だと思います‼️‼️

  • nanan

    nanan

    毎日スクワット30回はすごいですー!
    ウォーキングといっても
    スタスタ歩けるわけでもなく
    歩けばあるくほど骨盤ギクギク
    するのが辛くて弱音吐きながら
    歩いてました!笑
    スクワットはたまにしますが
    10回が限界ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
    安産で短時間の出産になるなら
    頑張って運動もしなきゃだと思いますが、
    予定日過ぎたとしても
    周りから色々言われたりは
    ストレスです。。
    上の子のとき4日超過で精神的に
    しんどかったので今回は
    予定日より速く生まれてほしいです( ; ; )

    • 11月12日
  • y☺︎b

    y☺︎b

    ウォーキングキツイですよね〜しかも寒くなってきましたし!!
    無理せずにです(;ω;)

    でも経産婦さんなら早く産まれるかもですね🎵お腹下がってきたりしてますか??

    • 11月12日
  • nanan

    nanan

    ありがとうございます( ; ; )♡
    お腹もだいぶ下がってきて、前駆陣痛も結構あるんですが、なんやかんやで予定日くらいまで生まれなさそうな気がしてます。。
    今日検診で子宮口もだいぶ柔らかいと言われましたが、まだっぽい感じでした!
    夜中も最近は寝苦しくてぐっすり寝れないし、はやく生まれてほしいですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

    • 11月12日
  • y☺︎b

    y☺︎b

    それならもうすぐかもしれないですね〜😍

    14日満月みたいですよ!!
    来週産まれたらいいですね(´▽`)
    赤ちゃんが無事生まれてきますよぉに❤

    • 11月12日
  • nanan

    nanan

    来週にほんと生まれてほしいです!
    満月期待して、軽く運動しながら
    陣痛待ちたいと思います♡
    無理に動かないでいいよと言ってくれる
    父だけがなんだか癒しです。。わら
    ありがとうございます♡

    • 11月12日
ゆずゆず*

私も今、38w5dで悩みを抱えてたので 思わずコメントしちゃいました!
義理のお姉さんは初産婦で毎日2時間ぐらい歩いてたら 破水して37週目に産まれたって聞きました。
でも友達は散歩とか特にせず、破水する前日に、家に入り込んで来た虫を追いかけ回したからか、翌日の37週目に破水したとか。。ただ、破水後 なかなか産まれて来ず難産だったそうです。

色々なんだなと思いました😣
でも何もしないよりは やはり動いた方がいいのかと思いますが 2時間も歩く気力が持てません😭
なので、気分転換程度に 歩こうかなと。

スクワットや風呂上がりにストレッチは毎日心がけてますが、周りから 最近体調どう?ってラインくるのも 私は億劫になっちゃいます😢

  • nanan

    nanan

    わかります!( ; ; )みんな周りは心配したり気にかけてくれて、赤ちゃん楽しみにしてくれているんだと思いますが、
    一番心待ちにしているのは
    自分だし、体重たくてしんどいのも
    自分だし、なんだかプレッシャー
    ですよね(。>﹏<。)
    超過することは悪いことじゃないのに
    早く産まれた人が羨ましく思っちゃいます。
    お風呂の中で股関節開いて伸ばしたり
    寝る前にスクワット軽くしたり
    そんな程度しかしてませんー!
    今日ウォーキングしましたが
    距離は短いのに歩くの遅すぎて
    時間だけ無駄にかかりました💦
    私の周りにも37週で産まれた人が
    何人かいてますが
    ほんと人それぞれですよね!
    赤ちゃんが生まれたいタイミングで
    元気に赤ちゃんにとって安産で
    生まれてくれたらいいなと思いつつ
    自分自身も今日陣痛くるかなと
    期待しちゃったりしてます。。笑
    共感してもらえる人がいてホッとしました♡
    予定日までまだありますし、ほどよく運動しながら気長にいかなくちゃですね♪

    • 11月12日
  • ゆずゆず*

    ゆずゆず*

    そうなんですよー😭めっちゃわかります!!
    気にかけてくれるのは本当はありがたいことなんですが、自分が一番気になってるし、気持ちも体も苦しいです(´;ω;`)
    早く産まれるのいいなぁって思っちゃいますよね😵私は赤ちゃん大きめやし子宮口閉じてるしなので なおさらそう思っちゃって💦

    スタスタ歩けないし時間かかりますよね!

    赤ちゃんには もう準備できてるし、いつでもおいでーと声かけてますが タイミングまだなようであと10日もないし、、私も気長に待ちたいです☺️

    私も寝るとき 今夜もしかしたら💕⁈なーんて思いますが そんなこともなく笑

    お互い元気な赤ちゃん産まれますように✨

    • 11月12日
MAXとき

運動は陣痛に耐える体力作りにはいいと思いますけど、陣痛起こす作用はない気がします!
たしか赤ちゃんのタイミングで陣痛起こすんですよね?だから無駄だよーって私は何もしませんでした(笑)
陣痛は24時間ありましたけど、分娩は自然分娩で30分かかってないですから、初産としてはまあまあでした

  • nanan

    nanan

    そうなんですね♪
    運動したら予定日より早く生まれると勘違いしていました!
    安産のために体力は作っておきたいと思います。
    前駆陣痛が多くてなかなか陣痛につながらないので、まだ赤ちゃんが生まれたくないのかもです٩(✿╹◡╹✿)۶

    • 11月12日