※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊娠・出産

家庭用の血圧計は病院のより圧迫具合が弱いかもしれません。腕の太さや測定結果が異なる場合、正確な測定が難しい可能性があります。新しい血圧計を検討してみてください。

家庭用の上腕で測るタイプの血圧計って
病院にある置型のものより加圧具合は弱いものですか?💦

家で測れる腕の太さが22cm〜というものを使っていて
腕周りが大体22cmなのでギリギリで、圧迫具合も病院のより
弱いです。
血圧も病院より低く出るので正しく測れてないのかな?と思い💦
それともこんなものなのか…
買い換えるべきか…

みなさんはどんなもんなんでしょう?

コメント

あおた

看護師さんが手動でやると結構圧がかかりますが、機械だと家庭用とさほど変わらない気がします💦
以前上腕に装着するタイプ使ってたのですが、不満なく使えました😊確かオムロンのやつです
今家にあるのは手首で測れるタイプですが、測るたびに数値が変わるので当てにならないです😂タニタの安いやつです

おうちで測る方がリラックスできるので数値が低く出やすいっていうのもあるかと思います💡

  • み

    そうなんですね!
    病院のだとかなり圧がかかるんですけど、家のだとそこそこで💦
    ちゃんと測れてないのかとおもいましま😅

    • 4月9日