
赤ちゃんが寝かせた後にウンチをして起きてしまうことがあり、オムツを替えると再び寝かしつけが必要になります。みなさんは、起きちゃうの承知でオムツ替えますか?それともそのままにしますか?
いつもお世話になっております
生後1ヶ月の赤ちゃんが居るのですが
やっと寝かせれたと思ったら
まさかのウンチをしてる…😱って事が多々あります😭
毎回きちんとオムツの交換をするのですが
100%起きてしまって、またグズグズで寝かしつけが1からスタートになります…
みなさんは、起きちゃうの承知でオムツ替えますか?
それともそのままですか?💦
- りのママ💜(3歳1ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)

𝒪𝓏𝒾 .:*✩🦹ひれ伏しそう
たまーにならもう気づかないふりしてました🤣
自分も休みたくて😭
毎回だとやはりオムツかぶれ心配ですが🤣🤣👶
おつかれさまです😊💗

はじめてのママリ
おしっこの時はスルーしてましたが、うんちだとさすがに変えてました😭でも変えたくないですよね😅

zu
うんちの場合は変えてました!
頑張って時間かけてもろー反応があると思うので上半身にはタオル巻きつけるような感じにしてかけてびっくりして起きないようにしてました!
朝まで寝るようになり気づかなかった時があり、オムツかぶれしてしまってぐずってずっと泣いてる方がしんどかったです🥲
おしっこだけならそのまま寝かしてました🤭

はじめてのママリ🔰
うんちしてそのまま寝てたら、起きるまで私も寝てしまいます、、笑
休みたいですよねーっ🥲

りのママ💜
みなさん、ありがとうございます🥺🥺
今まで少量でも替えてたので
それをたまーーに見て見ぬふりして
少し休みたいと思います😭
ありがとうございました🙇♀️💓
コメント