※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の女の子で、今は80センチのオーガニックコットンのつなぎを着用中。次はつなぎかTシャツか悩んでいて、移行時期や肌触りのおすすめを知りたいです。

肌着のサイズと種類で悩んでます!

1歳2ヶ月の小さめの女の子です!
今はh &mの80センチのオーガニックコットンのつなぎの肌着をつかってます☺︎

次に買うならつなぎのタイプかTシャツタイプか悩んでます
だいたいどれくらいから移行していくのか、
また肌触りがいいなどおすすめがあれば教えてください!

コメント

はじめてのままり

80サイズからtシャツタイプきせてます!
1歳くらいから、自分で着脱の練習させているのでロンパースは自分で脱げないのと、歩くとボタンするの大変です☺️

保育園でも歩きはじめたらtシャツのはずですよ〜!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます♩
    保育所の予定はまだないのですが確かにうちの子も自分で脱ごうとしたりするようになってきたのでシャツタイプ買ってみますね😌

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢の子がいますが、まだまだボディタイプです😊
うちは保育園予定もないですし、まだ抱っこの多い時期でお腹出るのが嫌なので。
上の子も2歳半くらいまでボディ着せてましたよ🙆‍♀️
大体は保育園入園とか、トイトレ目安に移行かなと思います😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます♩
    お腹気になりますよね〜💦
    ちなみに2歳半までサイズは80でしたか??
    買い足すなら大きめ?か悩んでます💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子はかなり痩せ型で、夏に最後に買ったボディが90でしたけど80でも着れてました笑。
    因みに1歳2ヶ月の下の子は曲線ど真ん中で最近何にも考えず80買ったけど、何となくまだまだ着れそうです笑。

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!うちの子もかなり小さめなので80を買い足します😌
    ありがとうございました!

    • 4月9日
🦖👶✨

うちは肌着はUNIQLOです。
1歳0ヶ月で保育園、保育園からはできたらボディじゃない方がと言われたので80からシャツタイプにしています。ちなみに先日2歳になって肌着は100着せてきます。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます♩
    シャツタイプも購入してみますね!

    • 4月9日