
コメント

はじめてのママリ🔰
背伸び?みたいな感じですよね?
筋肉?の使い方を勉強してるんだと思ってました😊

mimi
同じく4ヶ月の男の子育ててます🎶
私の息子も伸ばしたり床を蹴ってみたり、たくさん運動してます☺️
もし不安になったり、これおかしいのかな?と思うことがあれば動画に撮って小児科の先生に聞くと教えてくれますよ!
私も上の子の時、鼻づまりだと思って録画して聞いたら丁寧に答えてくれましたよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🥺🙏
同じ月齢のママさんからのご回答、とても安心出来ます🥺💗
同じような動きもされているとのことで‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )🙇♀️🙇♀️
あまり気にしすぎないようにしたいと思います!!!
本当にありがとうございました🥺🙏🌸- 4月9日

はじめてのママリ
うちもバウンサーでやります🤣👌🏽
ちょうど主人とおもしろいよねって話してました😂💓
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🥺🙏
同じ月齢のママさんからのご回答嬉しく思います🙇♀️🙇♀️
同じ動きもされているとのことで、安心しました‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
私も気にせず見守りたいと思います🥺🌸
本当にありがとうございました🥺🙏- 4月9日

初めてのママリ
うちの子もめっちゃやります!!
ジムメリーに入れてあげると足がメリーのアームに当たって音が出るので、足ピーンとさせて遊んでますよ。最近は足で挟んだりもするようになりました。成長感じますよね😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🥺
同じ月齢のママさんからのご回答嬉しく思います🙇♀️🙇♀️🙏
同じ動きもされているとの事で安心出来ました‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♡
この月齢の子はする子が多いんですかね?🌸🥺
気にせずに見守りたいと思います!!
本当にありがとうございました😭🙏- 4月9日

はじめて🔰
うちの子もやってます!
1人遊びしてると大体手はバタバタブルブル足はピーン❗️
ってなってます❗️身体全体に力を入れてるからなってるんですが同じですかね❓🤔
あたしも最近気になってきたので今度検診があるのでその時に聞いてみようと思ってます😆
何の解決にもならなくてすいません🤣
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🥺🙏
すごい!まさに同じ感じで読ませていただいてなんだか共感しまくりで嬉しい気持ちになりました🥺🙏🙏🙏🌸
身体全体に力を入れてる感じもバタバタブルブル足ピーンも全部全部同じです!!!!
同じ月齢のママさんから聞けてすごく安心できました🥺💗
常に色々ご相談したいくらいです😂😂笑
本当にありがとうございます🙇♀️
あまり気にしすぎないで大丈夫ですかね?🥺🥺🥺- 4月9日
-
はじめて🔰
動画載せられたらいいんですが無理みたいですね🤔あたしも同じ方がいて安心しました❗️産まれてから指揮者みたいにバタバタはよくしてましたが最近は痙攣みたいにブルブルするので心配になってました😂😂😂
きっと大丈夫だと思いますが、今度の火曜日に検診で先生に聞いてみてこちらにまた回答しますね🤣- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
分かりますものすごく🥺🥺
ブルブルします!うちの子も🥺
やはりこの月齢の子はしたりするんですかね?🥺🙏🙏
動画、お互いに見せ合いたいですね本当🥺🙏
火曜日に先生に聞いてこちらにまた回答もして下さるなんて、、、本当にありがとうございます🥺🌸💗
すごく心強いです!!!!
初めてのお子さんで、同じ月齢のママさんとお話しできるのはとてもありがたいです‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♫- 4月10日
-
はじめて🔰
検診行ってきましたー❗️同じぐらいの赤ちゃんいっぱいで癒されてきました🤣💕
先生にきいたら眼の焦点が合ってなかったりしてなければ気にしないで大丈夫🙆♀️との事でした
なんだか頼りなさそうな先生でしたけど🤣🤣🤣w
新生児の頃から助産師さんに力みっ子だね❗️力みっ子は寝るのが下手な子多いんだよーって言われたの思い出しました🤔- 4月12日

ママリ
うちの子、ふたりとも良くやってました〜✨
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🥺🙏
お子様、ふたりともよくやられてたとの事で、ものすごく安心しました‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♡
このまま見守ろうと思います🥺🌸- 4月12日

はじめてのママリ🔰
こんばんは🥺🌸
ご検診後なのにご連絡ありがとうございます🥺🥺🥺🥺
そして、教えて下さり本当に感謝感謝です🥺💗
眼の焦点は合ってるので、そこまで気にしないでいようと安心出来ました🥺🙏
それも本当に教えて下さったママさんのお陰です🥺🌸♡
本当にありがとうございます‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♡
お子様は寝るの下手っぴさんだったりしますか?😳😳

はじめて🔰
返信ボタンがなかったのでこちらに返信失礼します😆
いえいえ❗️全然大丈夫です😍
1人目って事もあって色々気になりますよね💦
うちの子新生児は一日トータル8時間ぐらいしか寝なくてかなり大変でした🤣
今も日中は抱っこじゃないと寝てくれません💦😍夜は寝てくれるのでそれは助かってます😍
お子さんよく寝てくれますか❓🤔
-
はじめてのママリ🔰
いつもご返信ありがとうございます🥺❤️♫
そして、改めて教えて下さり感謝感謝です‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
もう本当、初めて過ぎて色々気になってしまって😭😭😭
神経質になり過ぎは良くないと思いつつも、大丈夫なんかな?って色々探り探りな毎日です😂笑
新生児の頃の睡眠も、今思い返せばよく起きてた記憶なのと、今も日中は抱っこでしか寝ないという所にまたもや大共感させていただきました😂💕🌸笑
うちも、背中スイッチばりばりで、抱っこで寝かしつけしても、置けばお目目ぱっちりになるので、日中は抱っこしまくってます😂👀笑
でも夜は最近まとまって寝てくれるようになったので、本当それはありがたいですよね😳💗💤
睡眠退行がやってくる日が今からいつなんだろう!と少しドキドキしてます😂😂笑- 4月13日
-
はじめて🔰
わかります🤣わかります❗️色々と、検索しすぎて検索魔になってます💦検索しては気分が落ちての、繰り返しです🤣家にいると携帯ずっといじっちゃうので今日は支援センターデビューしてきました🤣良い気分転換になってよかったです😍
抱っこマンな所も一緒ですね🤣ネントレやってみたんですが上手くいかず結局日中はずっと抱っこ紐してます🤣- 4月14日

はじめてのママリ🔰
本当共感しなくてビックリビックリしてます😂😂😂🙏笑
検索しては落ち込んでって負のループに陥りますよね😂
支援センターデビューもいいですねーーー🥳🌸
我が家も行ってみたい!!!と思いつつも、なかなかデビュー出来ず、、、笑
やはり気分転換になるのですね👶🏻💕
人は結構いらっしゃる感じですか?😳
ネントレうちも全然ダメそうです😂💤
一人で寝んね出来る日がお互い待ち遠しいですね❤️❤️

はじめて🔰
このママリやLINEのオープンチャットやってるんですが
色々相談したり同じ方が結構いるので私だけじゃないんだ❗️って思えて安心しますし心の支え?になってます🤣💕
あたしの地域はコロナで人数制限してるんが6組ぐらいいて大体が1.2歳とか大きかったですが1人8ヶ月の子がいてその方とお話してきました😍💕あとは支援センターの相談役?の方が2人いてみんなに満遍なく話しかけてくれるので初めてでも全然大丈夫でした🙆♀️
1人ねんねいつになるかな〜😍💕早く1人ねんねして欲しいけどきっと寂しくなるんだろな😂
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🥺🙏
はい!手は普通にバタバタしてるのですが、足だけぴーんとする感じです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
赤ちゃんなりに一生懸命動いてるのですかね?🥺
あまり気にしすぎないようにしようと思います‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )♡