![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18週の妊婦です。お腹が痛く、横になると楽になりますが、立ち上がると再び痛みます。下腹部や脇腹も痛み、胃痛なのか不安です。どれくらいの腹痛で受診すべきか教えてください。
初めまして!現在18週なのですが、腹痛のことで相談したく投稿しました😔
今日おへその下あたりがズキズキ痛む感覚がありました😞仕事柄前屈みになることも多かったから、胃が圧迫されて痛くなったのかな?と横になったのですが、
横になると痛みが和らぐけど、再び立ち上がるとまたズキズキ痛みだす感じでした😣
そのまま座った状態でいるとだんだん悪化し胃の辺りやら下腹部やら脇腹やらあちこち痛み出し、またすぐ横になるの繰り返し。。ただ横になるとだいぶ楽になります✨
胃痛にしては下すぎる?危険な腹痛なのかな?産科を受診すべきかと不安になっています😢
みなさんはどれくらいの腹痛で病院を受診していますか?
また普段腹痛になることはありますか?
解答よろしくお願いします😣
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント
![happy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
happy
子宮が大きくなる時に痛む事はあると言われました✨
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
腹痛は心配になりますよね😓
私も痛みの出方は違うものの、15分ほど歩くと腹痛が出るようになり、止まれば治るけどまた動き出すと痛む、、、という繰り返しでした。
念のため病院に連絡(このまま様子見てて大丈夫ですか?という聞き方で)したら、念のため受診するように言われました💦
結果的に一時的に子宮収縮してたのかも?とのことで、お守り程度の頓服のウテメリンが処方されて帰ってきました。
仕事柄動かなければいけない(看護師)のも説明しましたが、診断書出すにしても休職が必要までは書けないと言われました😅
受診の有無は置いといて、もしご心配であれば電話連絡だけでもしておいた方が自分が安心します😊
私もめちゃくちゃ躊躇しましたが、休日夜間に連絡するよりは良いと思って、平日午後(それでも外来ギリギリの時間)に問い合わせたら診察してもらえました✨
もちろん病院にもよりけりかと思いますが、気になるようであれば早めに連絡して損はないと思います💡
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
動くと痛くなるのわかります😭看護師さんだと忙しいイメージがあるので大変そうですね💦もう少し様子を見てみて痛みが続くようだったら病院に連絡してみようと思います😊- 4月9日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!そうなんですね😳ちょっと様子を見てみようと思います😊