![Y*k.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰りで新しい産院になり、体重測定の方法が変わる不安。皆さんはどうしていますか?
産院を変わるので心配事も増えできたので皆さん経験など教えて頂きたいです!!
里帰りのため次回から違う産院にお世話になります。
そこで今までの産院では看護師さんや助産師に見られることなく体重測定、血圧測定をしていました。
そのため朝何も着ないで測った体重を書いて提出していました。次回からはどうなるか分からず…不安に…服着て測ると絶対やばい事になります…
こういう時皆さんはどうしますか💦!?
- Y*k.mama(2歳9ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![まぁ~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ~
里帰りで愛育に通われるとゆう事ですか⁇😊
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
去年、愛育で出産しましたが
グッドアンサーの方と同じで
体重計から印字された紙を診察で渡しますが
冬場は0.6㌔ 春頃は0.4㌔マイナスされてました😂!
-
Y*k.mama
ありがとうございます😊♡
なるべく薄着していこうと思います🤪☝️
ドキドキしちゃって😂🙏- 4月10日
Y*k.mama
そうです☺️
まぁ~
次男の時に通ってたので、今もそうなのかわかりませんが、愛育も自分で体重と血圧計るんですが、印字されたのがでてくるのでそれを渡す感じです(笑)
体重計は最初からマイナス1kgに設定されてます😄
でも、愛育は全然何も言われないし『指導とか全くないの??𐤔𐤔』と突っ込みたくなるくらい自由なので少々大丈夫だと思いますよ😆
Y*k.mama
そーなんですか😳❤️
ありがとうございます🙇♀️♡
なるべく薄着して行こうと思ってたので安心しました🤣👍
まぁ~
私なんか最終20kg増えたので大丈夫ですょ🤣
あくまで2年前の話なので、現在違えばホントごめんなさぃ🙇♀️♥️
Y*k.mama
私も産む頃には20kg近くになりそうです🤣👍
教えて頂きたいすごくありがたいです🙏
ありがとうございます😊♡