※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なり
家族・旦那

イライラする相手は我が子ではなく、小5の妹に対してです。10個以上離れ…

子供にイライラしても仕方ないって分かってるんですが、本当にイライラするので聞いてください…

イライラする相手は我が子ではなく、小5の妹に対してです。

10個以上離れてる事もあり、生まれた時から面倒見てました。
それはそれは可愛くて仕方なかったです。

両親は私を産んだ時より年取って出来た子だから、両親自身も丸くなったのもありますが、たくさん甘やかされて育ちました。
人見知りしない子で初対面でも可愛がってくれる人だと男女問わず抱きついたり、周りにも愛されて育った子でした。

そのせいなのか、本当に手のかかる子になりました。
門限には帰ってこない。かくれんぼで友達を宅配ボックスに閉じ込める(開けれると思っていたらしい)。暴言、暴力。遊びに行かせれば何かしら問題起こして帰ってくる。
両親に散々怒られても懲りない子です。
怒られたら、反省ではなくまず反抗、保育園の時からです。
ドタバタいわせて物を殴ったり、愛犬に当たったり。

どうしたもんかねと思いながら私は妹の逃げ道になりました。

一昨年のクリスマス前、母と妹が喧嘩をしてカッとなった母は「サンタさんなんていないわ!私らがずっとサンタさんだったんだよ」とポロッと言ってしまいました。
落ち込んでいたので、せめてものサプライズでって私から壊れていたSwitchのジョイコンや欲しがってたスマブラのソフトを「寝たら枕元に置いといてね」って母に伝えてプレゼントしました。

今年の妹の誕生日には去年は行けなかったアスレチックに行こうって内緒で母に私が提案しました。
誕生日前日には、爪が根元から割れるまで風船を膨らませて飾り付けてサプライズしました。
喜ぶ顔が見たくてたくさんたくさんやってきました。
「ママもパパも怒ってくる」って泣きついて来た時には、私の家に泊まらせました。

なのになのに
家に来れば、怒りを息子や愛猫に当たって
怒ったら反発され。
それを母に言っても「あの子はそういう子だから」と。

我が子でもない子に私は何をしていたんだろうと。
いくら実の妹でも、私は我が子が大事です。
もう逃げ道になるの辞めていいですかね。



コメント

deleted user

爪が根元から割れるまで風船を膨らませるって凄いですね

はじめてのママリ🔰

逃げ道があると思うから余計好き放題になるのかなと思います。
甘やかしすぎなのかな?
サンタがいなくて落ち込んでもそれはいずれ知ることなので取り繕う必要は無いかと思いました。

deleted user

完全に甘やかしすぎだと思います、