
赤ちゃんが1ヶ月で、母乳を頻繁に欲しがります。母乳が出ているか心配です。日中は母乳のみで、15時から寝るまで頻繁に授乳しています。おっぱいが柔らかいので出ていないのでは?
母乳寄りの混合なんですが、
日中は母乳のみにしてます。
15時から片乳飲んで寝て、起きて泣いて欲しがって
もう片乳やってまた寝ての繰り返しです。
時間は大体5分から7分の間で寝てしまいます。
こんなに頻繁に母乳あげても
おっぱい出てるんですかね?😅
ふにゃふにゃすぎて出てないのでは?
だから起きてるのでは?と思ったり😮💨
寝て起きての繰り返しなので途中ミルクやっても
1時間で起きてまたおっぱい欲しがります。
生後1ヶ月なんですが、そんなもんですか??
- ぽちゃ(妊娠32週目, 3歳1ヶ月)
コメント

M
もうおっぱいが出てるかどうかは多分関係なくて、乳首を吸えれば満足なんだと思います😂
うちの子も完全におっぱい吸っておしゃぶり代わりに寝てました。
外すともう飲んでないくせに怒られてました。
口におっぱいを含んでることが大事なようです😅
ぽちゃ
なるほど😂😂可愛いですね(笑)
しんどいなぁって思ってたけど頑張れそうです😆
ありがとうございます☺️
M
たまらなく可愛いですよね😂
しんどいけど必死におっぱいにぱくって食いついてくるのみたら可愛くてたまらないです🥰