※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えす
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがおっぱい星人になり、母乳やミルクの授乳量について心配です。母乳はしっかり出るが、一度にたくさん飲めず、50~60gが限界。授乳回数を増やしても大丈夫でしょうか?生後1ヶ月の赤ちゃんはどれくらい飲むのか気になります。

生後1ヶ月にして見事におっぱい星人に
なってしまいました(*_*)

生後2週間くらいまではお腹すいた!とおむつ!しか
泣かなかったんですが、生後3週間頃から
甘え泣き?というかおっぱい咥えて寝たい!で
泣くようになりました。
はじめの頃はほんとに咥えるだけで寝ていたのが
最近は咥えさせる度にジュォー!と穴から
母乳が出ていく音が聞こえるほど吸ってます(*_*)

ほぼ完母ですが、昨日は乳首が少し切れたので
酷くならないうちに乳首を休ませようと思い
寝る前の授乳をミルク60gにしました。
ミルクを飲む前にもちょびちょび咥え飲みで
母乳を飲んでいたので多少お腹も膨れている状態でした。
結局寝付いてくれず一時間後に結局母乳を飲ませて
寝かせました。

母乳はしっかり出るほうです。
娘は元々一気にたくさんは飲めないのか
哺乳瓶にすると50~60gが精一杯です。
(母乳でもミルクでも)

元々が少ないからこれだけ回数与えてても
大丈夫なんでしょうか?
母乳が搾れば片乳で50~60g出たりするので
飲ませすぎじゃないかと心配です。
生後1ヶ月って大体どれくらい飲むものですか?

コメント

しのりん

母乳は欲しがるだけあげていいって言われましたよ〜(*´꒳`*)!
乳首のトラブル、ランシノーというクリームおすすめです♡

  • えす

    えす

    回答ありがとうございます(*´`*)
    欲しがるだけあげていいんですね!
    搾乳してると「乳牛か!」って突っ込みたいほど出てくるので💦(笑)
    ランシノーこないだ買いに行ったら、取り寄せ商品で一週間かかるって言われてオロナインで治しました。(笑)やっぱりランシノーいいんですね!

    • 11月12日
  • しのりん

    しのりん

    搾乳してると牛🐄の気分になりますよね(笑)!
    お取り寄せだったんですね〜💦
    噛まれて傷になった時とかランシノーは今でも愛用してます♡

    • 11月12日
  • えす

    えす

    なりますなります。(笑)
    哺乳瓶にたぷたぷに入ってる母乳見てこれが体内から出てきたなんて、と不思議な気分です。(笑)
    ランシノーは赤ちゃんが舐めても大丈夫なお薬でしたよね?近くの薬局だしやっぱり注文しとこうかな😂

    • 11月12日
  • しのりん

    しのりん

    その気持ちとってもわかります(笑)!!
    そうです☺️💡いちいち拭いたりする手間もないし、保湿されて、塗った時の方が私は痛みもマシな気がして…
    もし良かったら試して見てください😊

    • 11月12日
  • えす

    えす

    ありがとうございます❤また外出時に注文してみます(((o(♡´▽`♡)o)))

    • 11月12日