
家族のうち、私と上の子がコロナ療養中で、上の子は咳が続いています。下の子も咳を再開しましたが、保健所に相談した方が良いでしょうか。
4人家族で夫以外皆コロナ陽性で自宅療養中です。
一番最初にに症状が出始めた年少の下の子はもう療養期間明けたのですが、私と上の子がまだ療養期間の為まだ自宅待機継続中です。
来週から療養期間明けてそれぞれ復帰する予定なんですが、上の子は未だに咳をしています。花粉症もあるので鼻水くしゃみ目の痒みなどの症状もずっとあります。花粉症で鼻ずみが喉の方に垂れて咳になる事もあるとは思うのですが、コロナの後遺症なのかようく分かりません。
もうとっくに症状が無くなった下の子も今日からまた咳をし始めています。保健所に相談した方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ライナー
症状がなくなって3日たたないと療養は終わらないので保健所に相談されてみた方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございました😊
保健所に相談した所上の子は花粉症によるものでしょうとの事です。幸い咳の頻度もかなり少なくなりました。下の子も一時的なものだったようでもう咳の症状は無くなりました。念の為抗原検査だけはしようと思っています。
ライナー
コロナ陽性後1ヶ月くらい陽性が続くのでお気をつけてください💦
早く日常の生活に戻りますように…